格安スマートウォッチのすごい充電方法の話し
近くに住んでいるお姉ちゃんから、最近買ったスマートウォッチの使い方を教えてくれと頼まれた。何でもあるフリマサイトで1,000円以下で買ったそうな。 箱と説明書まで全部持ってきてもらうと、何とチープなス…
アパートオーナーは入居者を選り好みするわけでもないけどさ、やはりこちらとしては入居者を選ばないといけいないという話し
物件が古くなって家賃が下がってくると、いろいろな入居者の相談が不動産仲介業者からやってくる。 今日、相談があったのは72歳の高齢で生活保護の男性で、お子さんが隣り駅に住んでいるそうだ。 いろいろ聞いて…
娘がバイトのスーパーでいろいろやらかした面白い話し
うちの娘が初めての接客バイトを始めた。バイト先は近くのミニスーパーである。同じお店に入っているパートのおばさまたちは、娘の同級生のお母さんがいたり、昔から知っているご近所の人もいて、とても娘をかわいが…
今日は会社宛にセールス電話が2件。ホームページを見たって言ってもさ、という話し
今日は会社宛にセールス電話が2件あった。いずれもホームページを見たと言っていた。 1件目は、助成金申請のサポートをしている会社。雇用関係の助成金申請をするってさ。だけど、雇用していないから。会社の状況…
NHK のガッテンで、製品マニュアルを読まない奴は損していると言っていたけど、そうじゃないのよね、という話し
昨日のNHKのガッテンを見ていたら、製品取扱説明書を読まない奴は損している、って言っていたけどそうじゃないと思った。番組のまとめの記事は以下のサイトから見ることができる。 だけどさ、重要なことだけど説…
コストコに行ったけど、土曜日は混みすぎて何もかわずに買った話し
そろそろいつものいろいろなものがなくなったのでコストコに行きましょう、という話になった。 しかし、土曜日に行ったのは失敗だった。 駐車場は何とか止められたけど、店内に入ってビックリ。 レジ待ちの列が、…
Fネットってまだサービスしていたのね、という話し
三桁161の発信者番号からファックスが来た。161って何だかと調べたらFネットの一斉ファッスク送信だった。ただのセールスファックスだった。 だけど、まだFネットってまだサービスをやっていたのね。とっく…
セールス予告のチラシが入っていたので、来る前に断りの連絡を入れた話し
郵便箱にケーブルテレビのチラシが封筒が入っていた。「重要」って赤いスタンプが押されていた。 また、何か電波のバンドプランが変わって送信障害のお知らせかと思ったら違っていた。実際にその話しで連絡が欲しい…
KINTOでクルマのサブスクを考えた話し
クルマが10年以上になって5回目の車検になりそうだし、そろそろ買い換えを考えなければいけません。 クルマを買い換えるのは面倒なのよね。一番めげるのはクルマのディーラーに行ってセースルの人と交渉しなけれ…
ネットにつながっていないからWindows7のままでいいなんてウソだからね
朝ゴミを出しに行ったら、近所のおばさまにつかまった。この方は、町内会の有力者であり、子どものころから知っているし、今でも頭が上がらないお方。 前に、プリンタが印刷しないということでサポートした。本来な…