さくらインターネットのVPSに移行したときのトラブル?の話し
先週からサーバーをさくらインターネットのVPSにまとめています。使えるねっとで運用しているブログと、昔からJoe’sウェブホスティングで運用している会社とツレのサイトをさくらインターネット…
スキーの準備
年明け早々、ねえちゃんのほうが3泊でスキー授業があるということで、ショッピングモールまでスキーウェアとか諸々を買いに行きました。ショッピングモールのスポーツ店は、毎年スキーとスノーボード売り場が小さく…
総務省から電波利用の電子申請・届出システムLiteのIDが届いたので、ツレのハムも開局申請をしておいた話し
総務省から電波利用の電子申請・届出システムLiteのIDとパスワードが届きましたので、開局申請をしました。ここで誰かが申請と開局とは違うんだと言ってきそうなので、注意して開局申請と書いておきます。 さ…
バッテリー交換と免許更新をした話し
昨日、クルマのバッテリーが上がってしまったので、トレッサのジェームスまで交換してきました。会員価格とクーポンで、16,000円かかりました。クルマの買い換えまで待ってくれなかったのが残念。でも、いつ買…
新サーバー移行の話し
この記事を読んでいるということは、新しいサーバーにアクセスできています。 多少トラブルがあるかもしれません。 引き続き、本ブログをよろしくお願いいたします。
バッテリー充電のために意味なくドライブした話し
ツレからSOSの電話。駅まで娘を迎えに行ったけど、バッテリーが上がってエンジンがかからない。JAFを呼ばせて自転車で急行する。 JAFの明るい兄さん(こんな人がトラブルのときに来てくれるとほっとするの…
サーバーの移行の作業によってアクセスできなくなる話し
サーバーの移行の作業により、このブログのサーバーにアクセスできないかもしれません。 まずはドメインのDNSサーバーを、今までレンタルサーバー会社に預けていたのと、ドメインのレジストラのレンタルDNSに…
キーボードの大そうじをした話し
文字を入力していたらAのキーが入力しづらい。最初のAが取りこぼす。これではまともな入力だできない。 そろそろキーボードも交換かと思ってみたら、なんのことはないキーボードの間にほこりとか、髪の毛とか、ゴ…
Eye-Fiのサポートの人は丁寧に対応してくれたが、まだトラブルあるなという話し
写真のファイルが3日経ってようやくPCに転送されるトラブルですが、ずいぶんと丁寧にEye-Fiのサポートに対応してもらいました。 Eye-Fi CenterでEye-Fiのサーバーにアクセスする機能を…
SEO、SEO
SEO, SEOと言っている人のサイトに限って、汚いHTMLを書いているとか、更新もしていないとか、SEO言う前にやることあるでしょ、って言いたい。これは、自分の周りの話しなのかな? リンクの記事は、…