リニアが無人駅なんだって、という話し
しかし、私見のところが笑えます。金を出せなければ文句は言うな。ダイヤも勝手に決めてやるぜ、というところでしょうか。 この位の覚悟でJR東海も建設を進めていけば、工期通り予算通りに完成するのかな? ま…
イワタニのジュニアバーナーが修理から戻ってきた話し
イワタニのジュニアバーナーが戻ってきたので、調整された着火の針の間隔を写真でメモしておきます。今度は正常に着火できます。 イワタニからの連絡で修理伝票は同封されていると書かれていたが、修理伝票はどこに…
Eye-Fiからアップロードに時間がかかりすぎ、という話し
ソニーのNEX-5にEye-Fiのメモリカードを入れていますが、無線LAN経由でPCにアップロードに時間が非常にかかります。 入れた当初は、撮影してからPCにアップロードするのに長くて10分程度で完了…
カセットガスジュニアバーナーの修理(?)が完了した話し
1ヶ月くらい前にイワタニカセットガスジュニアバーナー2が点火できなくて販売サイトに修理を依頼したと書きましたが、ようやく修理を完了したという連絡が来ました。 しかし、もうキャンプシーズンが終わったので…
PoeditをWindows7 64bitで使うときの注意と回避方法の話し
CakePHPを使っていると、翻訳を処理するgettextのmoファイルを出力しなければいけません。そのためにpoファイルをPoeditで編集します。このPoeditは、WordPerssでも使われま…
今日は、カップヌードルミュージアムに行った話し
日清食品の株式優待でカップヌードルミュージアムに行ってきました。
ただいまウィルコム解約手続き中。
Google+: View post on Google+
おはようございます、と言葉を書くと・・・、という話し
「おはようございます」という言葉をGoogle+の投稿に書くと、自動的にコメントを付けるプログラムでもあるのでしょうかね? 「おはようございます。」から続く投稿を見てみると、ものすごくあいさつ返しのコ…
UbuntuのChromeのアップデートの話し
UbuntuのPCからWordPressのダッシュボードにアクセスをすると、「Chromeが古いからアップデートしろや。」と怒られます。UbuntuのChromeは、自動的にアップデートしてくれないの…
1Uサーバーが2台出てきたけど。
昔、ある会社のサイトを作りましたが、その会社の資金がショートして、結局は支払い不能になりました。その代わりにということで、サービスをする予定の1Uラックのサーバーがやってきました。結局このサーバーは使…