心拍計付き腕時計その後
今年の初めに「心拍計付き腕時計を調べる(http://goo.gl/a19bvH)」とか書きましたが、ちょっと時間が過ぎただけでも、よい製品が出てきました。やはり、体にベルトを巻かないで腕時計だけで心…
おもしろいコンセント
IFTTTからのメールで知ったけど、海外にはおもしろそうなコンセントがあるのだな。 WeMo Light Switch Channel IFTTT lets you easily connect t…
WindowsでのBerkshelfのインストールが成功した話し
「Berkshelfがインストールできない」と書きましたが、ようやくインストールできました。 原因は、Berkshelfのバージョンでした。大抵Vagrant+Chefで簡単に仮想サーバーが設定できる…
Berkshelfがインストールできない話し
リンクしている記事に同意。Vagrant+Chefを使いたいだけなのです。Rubyとかgemとか、C++でコンパイルとか使いたいわけではないのです。今まで動いていたBerkshelfが動かなくなったの…
Thunderbird の学習型迷惑メールフィルタは賢いか? という話し
さくらインターネットのGmailへの転送トラブルから、仕方ないのでGmailへの転送前のメールをThunderbirdで読みようにしています。しかし、迷惑メールで受信フォルダが一杯になります。 今よく…
さくらインターネットから、Gmailでのトラブルの回答が来た話し
こちらの話しの続きである。 さくらインターネットから、Gmailでのトラブルの回答が来た さくらインターネットからGmail転送したときの、障害の回答がメールが来たけど、相変わらずのんびりした会社だ。…
Kindle本が売れすぎて驚いた、という記事から
読むほうからすれば、読みたい本が手に入らないというのは一番の損失。紙のほうで数を予想できないのあれば、取りあえず電子出版しておいてよ、って感じかな。一度に両方手に入るようにしてくれればうれしいけど。 …
神奈川県こどもデーで横浜スタジアムに行った話し
今日は神奈川県こどもデーで横浜スタジアムに来ています。席からグランドには、ちょっと遠いですが、とても良い天気です。 View this post on Google+
デルのサーバー注文完了
お客様からWindows Serverが動くPCサーバーがほしいということで、いろいろ構成を調べて見積りをとる。お客様もデルのサポートに慣れているということで、デルにお願いした。お客さんも何回かサポー…
さくらインターネットでのGmail転送の障害のその後の話し
こちらの話しの続きである。 さくらインターネットのお知らせに、障害の原因について追加されていた。 すぐにお知らせが読めるようにRSSフィードに対応してくれるとありがたいな。サポートにはWebフォームか…