証券会社からセールス電話があったけど
証券会社から会社宛にセールス電話があったけど、何で会社名と電話番号を知ったかと聞いたら、電話帳を見ながら電話をしていると答えてきた。しかし、電話帳には会社の番号を削除しているし、その住所にはもういない…
こういう記事を見ると欲しくなってしまうじゃないか、という話し
そういえば、同じメーカーで赤いプラスチックの蛇腹ポットの鉛筆削りがあったような。確か丸善で買ったな。さて、どこに行ったのかな?
LibreOfficeそろそろだな。
カーソルくるくるして止まってしまうし、何かやるたびにCTRL+Sしないと怖いし、スタイルも上手く設定できないし、でイライラしてきたLibreOffice。少し前までは調子よかったのにLibreOffi…
最近のセールス電話
社長いますか、と電話がかかってきた。とっても声が大きい。何も答えなかったら、もういいです、と電話を切られた。 着信の電話番号でGoogleさんに聞くと、ゴルフ会員権の勧誘らしい。コメントによると、社長…
Nexus7(2012)をAndroid5.0にアップデートしなければよかった。
Nexus7(2012)をAndroid5.0にアップデートしなければよかった。 初代のNexus7(2012)ですが、Android5.0にアップデートしてしまいました。してしまいました、というのは…
毎日、お名前.comからメールが来るのだけど、という話し
毎日、お名前.comからメールが来るのだけど。 いらないドメイン名があるので更新手続きを放っておいています。一度前にお名前.comのサポートに、ドメインの廃止の手続きの方法を聞いたら、何もしなくてよい…
ヘルプサポートに送ってみたら、しばらくして回答があっ
ヘルプサポートに送ってみたら、しばらくして回答があった。 遅いなと思ったら、あちらはThanksgiving Dayだったかしら。でも、回答はトンチンカンなものだった。こちらが言うことが伝わっていない…
英語でヘルプサポートに送ってみた。
今、海外のパッケージソフトと格闘中です。マニュアル通りにインストールしても、実際に使う段階になってら、マニュアルの画面になりません。チュートリアルビデオがあったので、コマ送り状態で手順を追っても操作し…
何か気色悪い組み方だと思ったら、Chromeの問題だった話し
サイトを見ていて内容より何か気持ち悪いなと思ったら、文字の組み方がおかしかった。Firefoxで見ると上手いこといっているので、Chromeの問題か。 気になったのでF12を押して、どのCSSが影響し…
セールス電話の免罪符ワードの話し。その2
セールス電話の電話帳からは免罪符、とか書いたけど、今日の電話はこんな感じ。 「個人情報ではなく、ナンバリングで電話番号を自動発生させて電話しています。」 でも、そんなことしていたら、時間とお金が無駄じ…