このブログはさくらインターネットのレンタルサーバー上でWordpressを使って運用しています。今、とてもアクセスが重くなっています。 いろいろ見てみると、普通にユーザーがアクセスする分には問題はありません。管理画面に管… 続きを読む さくらインターネットで動いているWordPressのサイトが遅いときの対応の話し
タグ: WordPress
最近WordPressの記事の埋め込みがうまく表示できなくなっている話し
サイト内の記事リンクで、Wordpressの記事埋め込みを使っていますが、最近になって上手く表示できなくなりました。Wordpressの何かのアップデートの影響でしょうか? 例えば、編集画面ではWordpressの記事の… 続きを読む 最近WordPressの記事の埋め込みがうまく表示できなくなっている話し
致命的なエラーになるので、とりあえずWordPressのAMPプラグインを無効にしておいた話し
Google Search Consoleのエラーをチェックしていたら、WordpressのAMPプラグインを有効にしてサイトにアクセスしたときに ?amp=1 を付けると、次のような致命的なエラーとなっていた。 Fat… 続きを読む 致命的なエラーになるので、とりあえずWordPressのAMPプラグインを無効にしておいた話し
さくらインターネットのサーバーかWordPressが原因かわからないけど、再利用ブロックが原因不明でGutenbergで呼び出しができなくなってしまっている話し
以前でも再利用ブロックがGutenbergが呼び出しができなくなってしまったと書きましたが、再度この障害が出ています。自分のところだけの問題でしょうか? それとも、調子に乗って、たくさん再利用ブロックを作成してのが悪いの… 続きを読む さくらインターネットのサーバーかWordPressが原因かわからないけど、再利用ブロックが原因不明でGutenbergで呼び出しができなくなってしまっている話し
WordPressのTwenty Twenty-Oneテーマの子テーマをダークモードに対応させた話し
WordPressのTwenty Twenty-Oneテーマを子テーマに対応させた話しの続きの話しです。ダークモードに対応させてみました。 しかし、Wordpressの管理画面でダークモードをOnにすると、子テーマのst… 続きを読む WordPressのTwenty Twenty-Oneテーマの子テーマをダークモードに対応させた話し
WordPressのTwenty Twenty-Oneのテーマのページナビゲーションの翻訳がおかしいので修正した話し
気になると修正箇所が出てくるWordpressのTwenty Twenty-Oneのテーマですが、ページナビゲーションの表示がとてもおかしいので修正してみます。 こんな感じでページ番号の頭に「固定ページ」が追加… 続きを読む WordPressのTwenty Twenty-Oneのテーマのページナビゲーションの翻訳がおかしいので修正した話し
WordPressのTwenty Twenty-Oneテーマを子テーマに対応させた話し
このブログはWordpressのTwenty Twenty-Oneのテーマを使っています。Twenty Twenty-Oneのテーマは見出しが異常に大きいとか、細かい所で惜しいバグがあるとかありますの… 続きを読む WordPressのTwenty Twenty-Oneテーマを子テーマに対応させた話し
WordPressのグーテンベルクの再利用ブロックが、ブロック追加でたまに表示できなくなった話し
現在、さくらインターネットで本ブログを運用していますが、いろいろ障害が出ています。 障害というのは、必ず発生するのであれば原因を特定しようがあるのですが、たまに発生するというのは意外と厄介です。出るときと出ないときがあっ… 続きを読む WordPressのグーテンベルクの再利用ブロックが、ブロック追加でたまに表示できなくなった話し
さくらインターネットのレンタルサーバーでInternal Server Errorが出る件は、All in One SEO Packを削除したら直ったかも、でもまだ直っていないかも、どちらなの、という話し
ずっと本ブログサイトで出ていたInternal Server Errorが出る件は、ようやく落ち着いてきました。原因は、All in One SEO Packプラグインのようでした。 “ようでした”… 続きを読む さくらインターネットのレンタルサーバーでInternal Server Errorが出る件は、All in One SEO Packを削除したら直ったかも、でもまだ直っていないかも、どちらなの、という話し
祭りが終わった、このブログのアクセス数の話し
WordPressのJetpackにあるサイト統計情報を見て楽しんでします。 今週は一気にアクセス数が伸びました。こんな感じです。 何が原因かというと、以下の投稿をたくさん読まれたためでした。 どうも、該当する迷惑メール… 続きを読む 祭りが終わった、このブログのアクセス数の話し