TeraStationのバックアップ再設定とサーバーRAIDのトラブル解決をした話し
目白の事務所を一緒に借りている会社からサーバーから警告音が出ているから対応してくれと依頼されました。 10年近く前に入れたDELLのサーバー。見てみるとCERCのRAIDカードが起動するときに、 とい…
inquiry form creatorプラグインでコンタクトフォームを実現する話し
WordPressのショーケースとなっている会社のホームページのサイトですが、新しいサービスの記事を追加するに合わせてお問い合わせページを作ってみました。 お問い合わせページでよいプラグインを探してみ…
TrueImage 11 Homeでは、やはりリストアできないようだった話し
ノートPCをバックアップしたが、ソフトが古くてリストアできない。と、先日書きましたが、本日もAcronisのサポートから電話がありました。 結局は、True Image Homeの完全版では、手持ちの…
LibreOffice Impressで動作停止する話し
久しぶりにLibreOfficeのImpressで資料を作成しました。随分使い方を忘れている。慣れてきたと思ったら、問題発生。 スライドマスターで上部のルーラーで、レベル2のインデントを変更すると、動…
ノートPCをバックアップしたが、ソフトが古くてリストアできない話し
今使っているレッツノートのハードディスクをパックアップしました。使ったソフトは、TrueImage11 Home。パッケージも開けずに放っておいたもの。今は、2つくらいバージョンアップしているらしい。…
CP+の参加登録
地元横浜で開催されるCP+の参加事前登録をしました。事前登録すると入場料は無料です。当日1,000円です。 去年も行きましたが、写真家の先生の話が聞けて、おもしろかったです。先生との距離がとても近いで…
Gmailですべて既読にするができるようになっていた。
今気が付いたのですが、Gmailで「その他」メニューから「すべて既読にする」という項目が増えてました。いつから増えていたのでしょうか? 今までDMとかを読んだことにするには、メールを選択して既読という…
スマートフォンとテレビをHDMIケーブルでつなげてみた話し
前にラジオを聞きたいと書きましたが、HDMIケーブルを手に入れて、つなげてみました。結果は成功かな? 今までは、AVアンプにピンジャックとステレオミニプラグケーブル経由でIS05をつなげていました。そ…
ラジオを聞きたいけど、という話し
仕事場が異常に寒くて、リビングのこたつで仕事しています。 仕事場のPCにリモートアクセスしているので、あまり不自由はしないのですが、快適に仕事をしたいものです。大抵仕事中はラジオをかけっぱなしにしてい…
PCから #Android マーケットでインストールできて楽ちん
知らなかった私はアホでしたが、AndroidマーケットでPCからアプリをスマートフォンにインストールできるのですね。これはとても楽ちんです。 PCのAndroidマーケットにどういう訳かいままでログイ…