カスペルスキーの次のアンチウイルスソフトをどうするかという話し
カスペルスキーの次のアンチウイルスソフトをどうするか? 今書いているPCで、カスペルスキーからあと有効期限が7日間だよ、と言ってくる。そろそろ次のアンチウイルスソフトを買ってこなければいけない。 今ま…
ATOK2012の変換が異常に遅いことに対応した話し
2011のころからATOKでの漢字変換が異常に遅いときがあります。変換キーを押しても変換されないとか、最悪のときはキーの入力を受け付けません。 今ごろになって我慢できなくなったので改善してみました(対…
レッツノートのバッテリーの持続時間の話し
今使っているLet’s noteのマウスパッドのドライバをダウンロードしたく、パナソニックのサイトを見た。レッツノートR7のページには 標準バッテリーで約7.5時間の長時間駆動。 ノートパ…
駅そばはしぶそば
普通の蕎麦屋ではせいろを頼みますが、駅そはでは温かいそば。 毎年、年越しそばでは、冷たいか温かいかでツレと喧嘩になりました。私は絶対冷たいせいろそばです。したがいまして、年越しそばは我が家では2種類作…
現金をくれるらしいメールが来た話し
ツレの携帯のメールアドレスに7千5百万をくれるという斉藤さんからメールが来るようになった。ほかにも3千万とか、5千万とかくれる佐藤さんとか朝日さんとか、たくさん。EZWebメールの迷惑メールは、自動的…
ヨドバシ通販は当日配送は本当に当日なのね。
いきなり、ツレから私のヨドバシポイントでゲームソフトを買ったと報告。我が家では、ツレ、娘、チビと3DSにはまっている。 ヨドバシの通販で購入したら、配送日を選べるらしく、ツレは当日を選んだのであった。…
電子出版だったら、この程度はやってほしいな。
システム系の解説本を買うと、操作方法とか特にインストールとかを説明するために、延々に画面のハードコピーが続くときはある。中には、十数ページ画面キャプチャだけのページの本もある。これは作者がページを稼い…
一緒に仕事するのであれば、その人もこの仕事を好きでいて欲しいという話し
一緒に仕事するのであれば、その人もこの仕事を好きでいて欲しい。これは願望です。 随分昔からシステム系(今はIT系とか言われてしまうのかな)の仕事をしていますが、私は好きでやっている商売です。それこそ昔…
こんな奴とは仕事したくないと思ったことと、こんな奴ってはノマドって難しいよねという話し
今日は、入っている事務所のネットワークの再構築の日であった。プリンタを共有のVLANに押し込めて、各社でVLANに切り分けて使用するといったもの。プリンタの所有する会社の社長さんが懇意にしているリコー…
サーバーの修理交換の対応をした話し
目白の事務所でバックアップで使っているサーバーのケースを久々に開けてみました。一緒に事務所に入っている会社のサーバーも、このサーバーでバックアップを取ることになって、現在のサーバーの状態を調べてみまし…