WordPressデータベースのバックアップの話し
現在Wordpress Database Backupでバックアップができなくなっているので、これで解決できるかな?? http://www.ttcbn.net/no_second_life/arch…
プロトタイプ作成のためのサービス Lumzyの話し
なかなか機能もそろっているし、まとまっている。直感的でわかりやすい。 無料で寄付希望らしいけど、逆にいつまでサービスを継続してくれるかが心配。 Embedded Link LumzyLumzy is …
Google Adwordsのチケットがいっぱいの話し
Google Adwordsのチケットが一杯たまった。事務所のほうにもあるので、これ以上持っている。 電話で聞いたら、チケットに書かれているように、一社一回しか使うことができない。既に無料お試しをやっ…
Adobe Revel 写真保管ツール
保管サービスの重要なことは、継続して永遠にサービスをしてくれるかであると思う。まして、すべて画像ファイルを預けてしまうとリスクが高くなる。Abobeが、Revelをやーめた、と言わないことを祈ることに…
セールス電話のような怪しい電話がかかってきた。
電話の内容は、住んでいる地域にある会社から投資情報の案内が送ってくるので返送してくれ、そうしたら商品券をあげる、という内容。 電話した会社と郵送してくる会社は、別の会社とのこと。何で、そんなことをする…
レッツノートをWindows7にアップグレードした話し
Vistaを再インストールしたレッツノートをWindows7にアップグレードした。Vistaはビジネス版だったのでWindows7はプロフェッショナル版を買ってきた。 アップグレードの作業は時間がかか…
ただいまレッツノートのWindows Vista再インストールをしている話し
あまりにもディスクの残りが少なくなってしまって、データやアプリケーションを整理するのが面倒なので、リカバリからWindows Vistaを再インストールすることにした。 データはすべてDropBoxに…
プロパンガス屋のおばさまと立ち話の話し
今日は、プロパンガス屋の営業のおばさまと立ち話。おまさまは3か月に1回やってくる。プロパンガス屋は毎月使えば収入になるので、他のプロパンガス屋に切り替えられることが痛い。お客様大事の商売である。 この…
#Drobo が気になる件。本当のところはどうなの?
実際のところ、Droboはどうなんだろうか? パフォーマンスとか気になる。あまり、WebサイトにはDroboの情報は、いいことか悪いことかの極端だ。とっても遅いとか、販売会社にヒモが付いているレビュー…
使えるネットから電話でアンケートが来た話し
今は使えるネットとVPSを2つ契約をしている。それで電話が入ったのだと思う。 最初はサーバーとかコントロールパネルの感想など聞かれたので、正直に夜は遅くなるとか、たまにアクセスできなくなるとか、PHP…