Adobe Flash PlayerのアップデートでMcAfee
Adobe Flash Playerのアップデートしろと言われるけど、相変わらずMcAfeeのインストールをデフォルトでOnにするようにしているけど、これはやめてくれないかな。アドビさん。 Embed…
フレッツの2年割りに申し込もうとしたけど。
フレッツに加入して10年以上になるけど、もう他の接続サービスに移りそうにないので、2年割に申し込もうとしたけど電話がつながらない。フレッツの会員サービスで不正アクセス騒ぎがあったのでそのせいかな。 で…
今週の最後はサポート2件
最後は、お客さんの電話サポート。Wordpressの使い方。主にパスワードの変更とアップデートの方法。それとログイン状態をブラウザに憶えさせる方法。 電話だと通じていない部分が多々ある。メタ情報と言わ…
#Evernote Businessに登録した
#Evernote Businessに登録した 今日は、Evernoteの社長が登壇するということで、Evernote Businessのセミナーに行ってきた。Evernoteはプレニアムで登録してい…
重要と印刷されている封筒は重要ではないものも混じると
重要と印刷されている封筒は重要ではないものも混じるという話し スーパー系のカード会社から「重要」と印刷された封筒が届いた。請求明細だと思って開封すると保険の案内だった。 もうやめて、ということで電話し…
ペイパルを装った不審な電子メールがやってきた
Paypalで支払いのメールが来たけど見に覚えがないし、GmailでFromアドレスが偽装されているというアラートが出ていた。支払い履歴がないしということでPaypalを騙る偽装メールということで、P…
海外でスマートフォンを使うには。
海外でスマートフォンを使うには、2,980円もかかるのね。しかも一日。連絡だけなら向こうで安い携帯電話を買ってしまえばいいのね(契約できれば)。スマートフォンとなると、いろいろお金が高いし大変なのね。…
WordPressサイトの攻撃に対して注意喚起
お客さんでWordpressサイトと使っている方に情報を流しておく。結局のところ、こちらで対応することになりそうです。 Embedded Link WordPress狙う大規模攻撃が発生、管理者アカウ…
タッチパネルじゃなくても使いやすい
ということは、レッツノートはタッチパネルじゃないモデルがあるということか・・・。 Embedded Link 「Windows 8 ならレッツノート」の理由 | パソコン(個人向け) | Panaso…
ひかり電話で内線転送の設定をした話し
うちの電話機でもひかり電話の内線転送は、「キャッチ」ボタンで内線番号だった。「内線」ボタンやフックではなかったので注意。ひかり電話にしてから相当時間が経っているけど、今ごろわかった情けなさ。 ソフトウ…