WordPressのAdminユーザーを削除しておいた話し
とりあえずWordpressのサイトのAdminユーザーを削除しておいた。しかし、一般ユーザー名はわかるから効果はどうなのよ、と思うからパスワードをとても長いものに変えておいた。 Embedded L…
#Evernote Helloが新しくなった話し
#Evernote Helloが新しくなったけど Evernote Helloは、どういう訳かNexus7にバージョンが対応していないと出てしまうので、本格的には使っていません。Nexus7はAndr…
snom 105をひかり電話につないでみた話し
昔買ったsnom 105というIP電話が出てきたので、試しにひかり電話につないでみました。snom 105は、2000円位で秋葉原で購入したもので、AsteriskというソフトウェアIP-PBXで遊ぶ…
スマートフォンのSDカードを交換する。
いまだに使っているIS05 ですが、ファイルを転送しようとすると、メモリが足りないよ、と言ってくれました。何と4GBのmicroSDカードを使っていたのですね。どうりで少ないと怒られる訳です。 以前、…
総集編を買ったので、今までのSoftware DesignとWEB+DBを処分した話し
Software DesignとWEB+DBのDVDが入った総集編を買ったので、今まで買いためていた本を処分します。積み上げたらこの位の高さになった。これでも随分昔のものは捨てています。年間購読してい…
フレッツ光メンバーズクラブで不正アクセスがあったそう
フレッツ光メンバーズクラブで不正アクセスがあったそうな NTTから「フレッツ光メンバーズクラブ」の会員サイトで不正アクセスがあったとのメールが来た。最近は、この手のメールでパスワードを抜かれるサイトに…
Skypeの国際電話設定
義父母が長期にカナダに行くので、ツレのiPhoneにSkypeの国際電話の設定をした。カナダにかけ放題で月690円。 NTTコミュニケーションズの050plusも考えたけど、アカウントを既に持っていて…
XPのアップデートは後1年。
記事中では、盛んにXPをアップデートしないと大変なことになると脅していますが。 我が家と関係先にはXPのPCが残り1台です。XPのPCを送ると7か8にして送り返してくれるサービスなんてやってくれないか…
レンタルサーバー会社でPleskのアップデートはしているのかな?という話し
この件、まさしくお客さんのサイトで被害があって相談が来たのだが、そもそもPleskのアップデートはサーバー会社のほうでキチンとやってくれているのか、それとも入れっぱなしなのか、レンタルサーバー会社に確…
一番近いコワーキングスペース
たまたま一番近いコワーキングスペースを見つけたけど、場所は使いにくいかな。駅から離れているようだし。 コワーキングスペースってどうなんでしょう? ワイワイやって仕事にならないなんてないのかな? 近くの…