5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

  • よく乗るバスでは、今日のような雨の日は、

    「バスが止まってから、慌てずにお立ちください。」と運転手さんは停留所のたびに優しくアナウンスしているけど、お年寄りほど停車する前に立って下りる準備をする。これは、昔、「止まったらとっとと降りやがれ、コ…

  • Amazonのマーケットプレイスでの書籍の郵送

    Amazonのマーケットプレイスで書籍を送るときの、郵送手段のまとめ。 料金表(2013年10月12日現在) 定形外郵便物 信書OK 重量 50g以内 100g以内 150g以内 250g以内 500…

  • 法務局で調べて連絡したと電話がかかってきた話し

    突然壁の塗り替えをするという会社から電話があった。 いつものごとくどうやって電話番号を知ったかを問いただすと。法務局で調べてたと言ったけど、そんなことないでしょう。取得するのに手数料もかかるし、いちい…

  • レンタルサーバーで障害発生中。まだ直らない?

    1日半経っても障害報告には直ったという報告が上がっていない。お客さんのところではメールの送受信ができないし、サイトにアクセスできないという報告が来ているけど、自分のところからは正常にアクセスできている…

  • アマゾンで適当に値段をつけていらない本を売っている話し

    個人でいらない本をアマゾンで売っているのですが、こちらが適当な値段を付けると、そのマイナス1円で値段を変えてくるプロを古書店の担当者は大変ですな。また値段を下げると、マイナス1円に設定してくれる。 こ…

  • ガッテンの早ゆでパスタを実験してみた話し

    たまたま見ていたガッテンでやっていた、1分で茹で上がるパスタを試してみた。こうなると料理というよりも実験というほうがふさわしい。 すいすいパスタの作り方(1人前) NHK ガッテン! 結果は、この方法…

  • microSDの不良

    ドライブレコーダーに入れてあったmicroSDがエラーになっていた。PCからも読めない。 アマゾンで見ると5年保証になっているので、交換してもらおうと思ったけど、どこの店で買ったか忘れた。秋葉原の店だ…

  • 換気扇のスイッチ

    おそらくトイレの換気扇が廻りっぱなしなのは、この自動的に切れるようにするスイッチが原因だと思う。実はもう10年ばかり、換気扇のコンセントは抜いたままにしている。 せっかく付いている換気扇がもったいない…

  • 記事を真似してEvernoteに記録したら

    この記事を真似して、カードを写真に撮ってEvernoteに記録したら、写真がいろんなサービスに連携してアップされて焦りました。公開設定にしておかないでよかった。気を付けよう。 View this po…

  • プレミアムを解除して待つ。

    プレミアムを解除して待つ。Reshared post from +渋谷雄大 ヤフオク無料! Yahoo!ショッピング 出店料無料! さて、楽天はどう出る? http://kabumatome.door…