Evernoteのタイトルの入力障害は直っていなかった話し
Evernote for Windowsの最新版5.4.1が出てアップデートしたけど、ずっとEvernoteにレポートしていた新規ノートのタイトルをATOKで入力するとき、入力する文字が表示されないと…
クロネコヤマトのクロネコDM便(昔のメール便)のDMを受取拒否にした話し
クロネコヤマトのメール便(今はクロネコDM便)で必要のないセールスのDMは止めてもらうようにお願いしておいたが、また来るようになった。今度は、郵便局のように受け取り拒否にして相手先に返送することをヤマ…
ヤマトのB2Webのメール便送り状発行でバーコード印刷できないのは、Chromeが原因だった話し
ヤマト運輸の送り状発行システムのB2Webですが、ようやく使い始めました。ビジネスアカウントを登録して、ずいぶん時間が経っています。 今日、メール便を出したのですが、バーコードを印刷されていませんでし…
freetelを売っぱらう。ヤフオクに出品している話し
必要なくなったfreetelの格安フリーSIMスマートフォンをヤフオクで売る算段をしました。これ以上いじくっても、電話がつながりやすくなるとか、もっとサクサク動くとか、にはならなそうで売ってしまうこと…
リサイクルショップからセールス電話があった話し
着信履歴の電話番号から調べると、わんさか迷惑電話の情報が出てきた。洋服を買い取ると言っておいて、目的は貴金属だそうな。本社は北海道にあって、全国展開しているリサイクルショップ。 電話の人に聞いたら、横…
家賃更新料の消費税
不動産屋からアパートの更新料の消費税を負担してくれと言われたけど断った。不動産屋からはご相談レベルだったので、だったら払わないと言った。その前に家賃には消費税がかからなかったのね。 国税庁のサイトから…
Chrome 64bitの不具合が直っていた話し
Chrome 64bitを使っています。見た目が変わりません。ただ、アイコンが金色です。 今までのChrome 32bitを同じプラグインを入れていますが不具合は出ていません。プラグインのインストール…
お客さんから、何でお金を払うの? て言われても、それだったらお客でもなんでもなくなるさ。
小さな会社でシステム関連の仕事をしていると、お客さんから、何でお金を払うの?と言われることがあります。 ・PCの設定をしてくれない? Windowsはコピーだけどね。 ・サイトの移行をしてくれない…
Jetpack の photon が簡単で速くなった件
本サイトは見たとおりWordpressの上で動いています。Wordpressのサイトを速く見せるためには、いろいろな方法があるかと思います。今までは、WP Super Cacheという定番のプラグイン…
この話しは盛り上がるのかな? 前の江のときみたいに、
この話しは盛り上がるのかな? 前の江のときみたいに、歴史の流れに主人公が置いてけぼりにならないといいのですが。 Reshared post from +NHK 来年2015年(平成27年)大河ドラマ「…