事務所のリフォーム、取りあえず完了
まだ、NTTのフレッツの引き込み移転をまだ予約中だけど、壁紙を貼り直してもらったし、床にワックスもかけたし、シーリングライトをエコナビに交換したり、1階と2階にLANケーブルを引いたり、ということでこ…
買ったら説明書をよく読みましょう。
10年位前に買った脚立ですが、今になって梯子に変形できることに気が付いた。全く製品説明書を読まずに、届いてすぐに開封するからこういうことになるのです。 今まで大きな梯子を使っていましたが、これで便利に…
関係のない無料サポートはやらないことにしています、という話し
以前、Webサイトを構築したお客さんから電話があった。何回かサポートをしたけど、なかなかお金を取れなかった。先日、Webサイトを閉じることになって、念のためファイルのバックアップをとって渡した。これも…
Bフレッツの宅内配線切り替え工事の申し込み
Bフレッツの宅内配線切り替え工事の申し込みをしましたら、NTTの方から、フレッツ光ネクストの移行の申し込みが始まるから待ったら、と言われました。うちのエリアが「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」か…
今使っているちょっと古い(ほんの1年前だけど)XPERIA UL SOL22は、やはり対象外だった話し
今使っているちょっと古い(ほんの1年前だけど)XPERIA UL SOL22は、やはり対象外だったけど、バージョンアップは面倒だし、今は快適に使えていいですわ、と負け惜しみを言っておく。Reshare…
1階と2階のネットワークの接続工事をした話し
梅雨の合間ということで雨が降らないうちに、1階と2階のネットワークの接続工事をしました(と、これを書いていると雨が落ちてきました)。屋外用のLANケーブルを外に出して繋ぎます。念のためにこれまた屋外用…
今日は横浜スタジアム。相手は日ハム大谷。球速い。って話し
今日は横浜スタジアム。相手は日ハム大谷。球速い。 View this post on Google+
QNAP セットアップ中
事務所を引っ越すということで、勢い余ってQNAPを手に入れてしまいました。手に入れたのはQNAP TS-421。4ベイのNASです。 実はお客さんのところに8ベイのQNAPを薦めて入れたのですが、薦め…
Covia CP-F03aをAndroid 4.4(KitKat)にアップデートした話し
娘が使っているCovia CP-F03aですが、アプリをインストールするとメモリが一杯でインストールできないとクレームを付けられました。 必要のないアプリをアンインストールせい、と言ったら、そんな削除…
自動音声でのアンケートを迷惑電話に登録
久しぶりに自動音声でのアンケートが電話にかかってきた。神奈川の土建組合らしいけど、すぐに切った。 この自動音声のアンケートというのは厄介で、二度と電話するなと自動音声だから言えない。発信元を調べて電話…