5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

お客さんから、何でお金を払うの? て言われても、それだったらお客でもなんでもなくなるさ。


小さな会社でシステム関連の仕事をしていると、お客さんから、何でお金を払うの?と言われることがあります。  

・PCの設定をしてくれない? Windowsはコピーだけどね。

・サイトの移行をしてくれない? ちゃっちゃとやれば簡単じゃん。只でいい?

なんていう人も過去もいました。見積もりを提示すると、もういいやと言われて。前者は犯罪ですのでお断りと同時に、その人とは縁切りました。

中には自分の修行と思って無償でお手伝いをすることはありますが、基本は作業にはお金を取ります。まあ、それを続けてやっていくとお客は減っていきます。

自分のスキルの単価を安くしないことに努めていますが、みんなはみんなはそうでもないらしいので、最近作業費は、どんどん安くなっています。

Reshared post from +Masao SAITO

さっきのシェア

「あの商品の部品コストはわずか何円」「それを伝える新聞の原材料費はおいくら?」(不破雷蔵) – Yahoo!ニュース
https://plus.google.com/u/0/+masaosaito/posts/22xtgp62Foi

にも通じるんだけど、こういう抽象的な価値を低く見るのって、いま問題になっている日本の生産性の低さにもつながっているのかな? という気も。

どうしてプロに無償で仕事依頼しちゃダメなのか – 原価のある、時間 – What a strange world it is.
Currency Wall Clock via M〓veis e design ここ数日、”手に職系”のプロに”無償”で仕..


This post has been reshared 1 times on Google+
View this post on Google+

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

“お客さんから、何でお金を払うの? て言われても、それだったらお客でもなんでもなくなるさ。” への3件のフィードバック

  1. kenji matsuokaのアバター

    私はわりとサービスでやっちゃうことが多いです。
    違法コピーは某社にて強制されたことがありますが同じく縁切りしました

  2. Mune Andoのアバター

    サービスでやってあげるとズルズルってことが多かった。

  3. Mune Andoのアバター

    サービスでやってあげるとズルズルってことが多かった。