Xiaomi Mi Band 2 購入。そしてレビュー。UP by Jawboneとの比較をした話し
Xiaomi Mi Band 2 を購入した。簡単なレビューを書いてみる。今まで使ったことがあるUP by Jawboneとの比較もしてみる。Xiaomi Mi Band 2 はいいぞ、という話し。
自称不動産コンサルタントを連れてきたプロパン屋その後の話し
わざわざプロパン屋の新規事業部長が謝りに来た。その部長は始めて会ったけど最初名乗らなかったので、誰かと思ってまた小言。基本的なことがなってないのね。今回は自宅に上げないで外で対応する。 全面的に非を認…
今度はAIUから断っても2度目のセールス電話があった話し
連中の真っ只中、ものすごく無駄に明るい声のAIUから保険勧誘の電話があった。 「法人会のほうでお世話になっています。」から始まった。昔、法人会には会社が入っていてことがあったが、メリットなかったので1…
このままではSassをコンパイル出来ないのは困るので、という話し
koalaではなくて普通にSassをコンパイルするようにRubyからイントールした。Ruby絡みのインストールはWindowsではまともに動いたためしがないので、gemとかするのはイヤのだけど。 今回…
プロパン屋が自称コンサルタントを連れてきたけど、コンサルタントだったら最初はこちらの話しを聞けよな。あとはそれからだ、という話し
よく出入りしているプロパン屋のおばさまが、突然不動産コンサルタントと称する輩を連れてきた。事前のアポなし。 まあ、これまでのご縁もあることで家の中に招き入れて話しをする。 一方的にコンサルタントと称す…
銀行窓口で、どうして本人確認の控えを保存するのか答えてよと聞いたら曖昧な回答をされた話し
いろいろあって銀行のクレジットカード機能付きのキャッシュカードを解約して、キャッシュカードのみにした。前のカードを紛失扱いになったのだが、そのとき本人確認が必要になった。とりあえず運転免許証を見せたが…
050plusからぷららフォンで着信できるが通話ができなくなった。解決した話し
050plusからぷららフォンでぷららフォンで着信できるが通話できなくなってしまった。しかも、050plusからの音声は聞こえるが、反対は聞こえない。片方向の通話しかできない。 これは心当たりがある。…
Aterm WG2600HP2 が接続できない、その後の話し
NECのサポートは回答が早いのだけど、全然こちらが言っていることを理解しくれないようなので話しが通じない。接続が切れるのは、無線LANにつながったPCから設定しているから、しばらくたったら接続し直せな…
git pullでデブロイできるようにした話し
結局、デブロイで参考にしたのは、ここのサイト。 http://transrain.net/blog/2011/04/05/211200 ものすごくシンプル。Apache側でbitbucketからしか更…
電動アシスト自転車ってパンクが多いような気がするという話し
息子から電話でSOSが入った。駅に向かう途中で自転車がパンクをしたそうな。 腰の軽い親父はすぐに代わりの自転車を乗ってかけつける。なんて過保護で便利な父親だ。 その足で自転車屋に持ち込む。見てもらった…