いろいろ迷ってようやくコストコでタイヤ交換してきた話し
そろそろタイヤ交換しなければいけないと書いたけど、ようやくタイヤ交換をしてきた。 交換しに行ったのはコストコ。近くのカー用品店に行ってみたけど、安さより簡単即決、電話での説明が丁寧でよかったコストコに…
ニフティクラウドのドメイン登録の落とし穴。ニフティクラウドにドメインを登録したら、二度と他には動かすことはできないという話し
久しぶりにメールを読んだときに「えー!」って叫んでしまった。 発端は、現在お客様がニフティクラウドで運用しているサービスを、他のサーバーに移行する作業を行っていた過程だった。ファイル、データベースの移…
新しいGaN (窒化ガリウム)のAnker PowerPort Atom PD 1のケーブル注文をミスした話し
新しいGaN (窒化ガリウム)のAnker PowerPort Atom PD 1が今まで在庫切れだった。AnkerDirectに入荷したという情報が入ったので、amazon経由で早速注文した。 An…
データベースに接続できないと思ったらニフティクラウドが障害だった話し
大昔に作ったニフティクラウドのサービスを、別のサーバーに移そうと思ったら、データベースに接続できない。ずっと悩んでいたら、ニフティクラウドのネットワーク障害だった。 トラブル情報【影響あり報】物理ネッ…
WordPressのGutenbergのバグ? 入力した最初のキーが頭に残ってしまうという話し
WWordpressの新しいエディタのGutenbergですが、みんな使っているのかな? k気に入って使ってきたけど、障害というかバグが増えたような気がする。今まで我慢できる位のバグがあったけど。 …
東京電力の電気工事業者が電気のスマートメーターを連絡無しで交換しにやってきた胡散臭い作業員は、法律上、法律上ばかり言い張って、いろいろとトラブルになった話し
庭の花壇のブロックがクルマで踏んでずれていたのを直していたら、家の車庫に知らないクルマが突然入ってきた。誰だあんた? 入っていた人を捕まえて話しをすると、東京電力の工事で隣のアパートの空き室の電気メー…
そこらへんのモバイルでVPNは簡単に接続できないから、どうしようかという話し
たまに外出先からThinkpadで仕事をするときがあります。当然ながらインターネットに接続するのですが、最近気が付いたのはWiFiのアクセスポイントでVPNが接続できないことがあります。これには、よう…
ヘッドハンティングのメールが来たけど、しかも怪しいときたもんだ、という話し
ヘッドハンティングのメールが来たけど、しかも1日に2通。そして、GitHubのプロフィールを見たって、2通とも同じことを書いてある。こうなると怪しいよね。 二年後に株式公開する会社だとか、50名のベン…
ネットボランチDNSでRTX810はIPv6に対応していないのね、という話し
いろいろとIPv6の設定ができたので、これからIPv6を活用していこうと思っているけど、IPv6のアドレスは固定ではないから、それならヤマハのダイナミックDNSサービスであるネットボランチDNSを使え…
自分のサイトをIPv6対応にした話し
せっかくIPv6でアクセスできるようになっても、全然どこのサイトもIPv6に対応していないじゃねーか、とぼやいている前にここのサイトをIPv6に対応しておく。 ここのサイトは、さくらインターネットのさ…