-
Pixel6のアップデートをしたけど、Wi-Fiが勝手に切れる障害は治っていないと思う話し
Wi-Fiが突然切れることの修正を期待してPixel6のアップデートをしてみます。 おそらく修正はされていないのでしょうね。 先日も、知らない間にWi-Fiが切れていて、必要な通知を見逃してしまいました。Wi-Fiを一旦 […]
-
アマゾンのブラックフライデーのセールで、アドビのCreative Cloudが安かったので購入しておいた話し
世間はブラックフライデーということらしいけど、いつからそんな日がメジャーになったのであろう。 ブラックフライデーのセールでアマゾンからアドビのCreative Cloudが安いというメールが来た。以前Creative C […]
-
povoのトラブルで300MBのデータをもらったけど、ほんの数分でなくなった話し
povoがトラブルになったようでメールが来ていた。アプリが開けなくなったそうな。こちらでも現象が発生していた。 povoアプリを再インストールすると、開けるようになった。キャンペーンコードを入れたら、 300MBになって […]
-
Pixel4の不具合が治るかと思ってAndroid12にアップデートしてみたけど、やっぱり治らなかった話し
こちらの話しの続き いろいろPixel4でハードウエアの不具合が出ていますが、本日Android12がリリースされていましたので、ほんの少し期待をしてアップデートしてみました。 ダウンロードとインストールを選んで待つだけ […]
-
Googleの新しいスマートフォンPixel 6を注文した話し
今日はGoogleの新しいスマートフォンPixel 6の発表の日です。在庫のある内に早速注文してしまいます。 今使っているPixel4は、バッテリーが大外れで、すぐ充電がなくなってしまいます。AccuBatteryによる […]
-
あなたのサイトは、本当にWordPressで作る必要がありますか? という話し
WordPressでの仕事が増えてきました。最近ですとWordpressをサイト構築のプラットフォームで利用するという考えが一般的になりましたが、現状はこんな感じです。 ユーザーがサイトの更新をしたくない。 固定ページが […]
-
Windows10 21H1のアップデートの通知がようやく来た話し
そろそろWindows11がリリースされるというのに、普段使っているWindows10のPCが21H1に今ごろになってアップデートの通知が来ました。メーカー製ではないいいな加減自作PCって、そんなもんかしらね。 早速21 […]
-
ソニー損保の自動車保険の更新をしたけど、自分のせいで手続きに手間取った話し
自動車保険の更新の季節です。忘れないうちに更新手続きをします。 さて、我が家の自動車保険は契約者は自分で被保険者はツレにしています。というのは、私の免許証がゴールドではないからです。しかし、これに落とし穴がありました。 […]
-
Google Nest Hubのネットワーク障害は、おそらくGoogle側の障害かもな、という話し
ベッド脇に置いてあるGooge Nest Hubが「更新中 0%」で止まっていた。この部屋はWi-Fiのアクセスポイントから遠いからWi-Fiが原因かもしれないと思って、アクセスポイント(Wi-fiルーター)がある部屋に […]
-
また、「DreamweaverでonLoad内でData_beforeSave.htmを実行中、Javascriptエラーが発生しました。」が出た話し
Dreamweaverで のようにファイルを保存するときに、今日の日付を更新するコードがあると、 のエラーが発生するようになりました。こちらは以前ここでも記事にしました。 Dreamweaverのキャッシュを削除したり、 […]