5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦間近のWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

Windows10 21H1のアップデートの通知がようやく来た話し


そろそろWindows11がリリースされるというのに、普段使っているWindows10のが21H1に今ごろになっての通知が来ました。メーカー製ではないいいな加減自作PCって、そんなもんかしらね。

早速21H1にアップデートしておく。うまくアップデートできるかドキドキである。

一晩放っておいたら、きちんとアップデートできたみたい。

日の2020年11月14日というのは、一つ前の 10 October 2020 (20H2)を前回インストールした日なのでした。インストール日はされないのかしらね。影響はないけど。

21H1にアップデートしてもトラブルがありませんように。

Windows11は、我が家のPCはほぼアップデートできないのだけど、皆さんどうするのかな? みんなWindows10のままで放っておくのだろうな。

自作PC用に一番左のWindows11のパッケージを実際に購入しましたが、問題なくインストールできました。Windowsは使うPCの分だけ正しくライセンスを購入しましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。