お客さんのサイトでトラブル。Wordpressで作っているサイトです。
テーブルで行を追加して、セルのなかに漢字を入力するとうまく入力できなくなりました。たとえば、
12月号と入力すると、
12gあtうgおうとなってしまいます。
使っている漢字変換がMS-IME 2007でとても古かったので、最初これが原因かと思って疑っていました。しかし、MS-IME 2010にバージョンアップしても症状は変わりません。
そこで、TinyMCEのプラグインを無効にしたところ、今度は正しく入力できます。原因はTinyMCEのようです。しかし、テーブルの行の追加はTinyMCEのメニューからできるので、TinyMCEの代わりを探さなければいけません。
試してものは、CKEditor For WordPressといプラグインです。こちらは正常に入力できます。行の追加の方法が変わってきましたが、HTMLのタグを入力するよりもいい、ということで、CKEditor For WordPressをこれから使ってもらうことになりました。
しかしながら、どうしてTinyMCEでうまく文字が入力できなかったかわかりません。
著:石川栄和, 著:大串肇, 著:星野邦敏
 ¥1,762 (2025/11/03 10:16時点 | Amazon調べ)
なんやかんやでWordPressのサイト構築で躓くのは、PHPのプログラミングなのでした。