パナソニック電動アシスト自転車のバッテリーリコール交換手続きをした話し
Yahooニュースを見ていたら、パナの自転車バッテリー交換のニュースが流れてきた。 パナの電動自転車で発火などの事故37件 バッテリー34万6千個無料交換(産経新聞) Yahoo!ニュース 我が家では…
ハンコがなくなるようにできるかな?
ちょっと気になる記事。はんこを無くすことができるか? 電子認証は流行るのか? 「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進 政府(時事通信) – Yahoo!ニュース 会社にいた…
新しいiPhone SEを注文してみたら
ツレのiPhone SEを買い換えます。 でも、Appleのサイトに行ってみたら、 アクセスできなかった。 さすがのアップルさんもこのアクセスに耐えられるサーバーを用意できなかったのね。 そして、何回…
この時期に会社訪問したいと言われてもさ・・・、という話し
この何週間、会ったこともない名刺交換もしたこともないインターネット電話回線の会社(フォー●●)の人から、何度も何度もメールで打合せしたい、会社訪問したいと送ってくる。しかも、今週、来週の候補日と時間も…
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタのエコ&システムパックはそんなにエコではないと思うのという話し
こちらの話しの続きです。 ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタのコーヒーが無くなってきたので、近所のミニスーパーに買いに行った。しかし、このご時世のせいか、ネスカフェはすべて品切れ。エコ&システムパ…
Qiのワイヤレス充電器が便利なので追加で買った話し
スマートフォンをPixel4に買い換えて何が便利だというと、おサイフケータイに対応していることと、Qiのワイヤレス充電に対応していること。Pixel4を買い換えてからすぐにQiのワイヤレス充電器を買っ…
Classi(クラッシー)の障害と利用者の息子への説明をした話し
息子が通っている高校でClassiという学校ICT化のサービスを使っている。Classiは現在アクセスができないそうな。新型コロナウイルスの影響で自宅学習ということになっているけど、学校からのアナウン…
アマゾンで勝手に注文されたので、アマゾンを退会した話し
お姉ちゃん(本当の)からの相談で、知らない注文でアマゾンからメールがあったそうな。実際にアマゾンにアクセスしてみると、3件商品が注文状態になっていた。 配送先はお姉ちゃんの住所だったけど、商品キャンセ…
ティファール 電気ケトルを買い換えたら、今までと同じ製品をまた買ったことに気が付いた話し
こちらの話しの続きです。 毎朝毎晩ティファール 電気ケトルでお湯を沸かしています。最近になって、ケトル本体と電源プレートが外れにくくなってきました。お湯を注ごうとケトル本体を持ち上げると、電源プレート…
MacでファックスTiffファイルをプレビューするためにPDFファイルに変換した話し
現在、NTTのひかり電話でFAXお知らせメールでファックスを受信しています。受信したファックスはTiffファイルでダウンロードされて保存されます。 Windows10では保存されたTiffファイルはそ…