ろうばい
ウォーキングをしたついでに立ち寄ったお寺さんの臘梅(ろうばい)。キンモクセイに似た香りがしました。
浴室の電球の交換したら、とても明るくなった話し
ヨドバシに浴室の電球を注文したら、今届いた。いつもヨドバシさんは仕事が早い。 この形のパナソニックのLED電球は初めて買った。よく照明器具を見てみれば、普通の口金E17のLED電球でも大丈夫そうだった…
蛍光灯電球が製造中止になったので、パナソニックが指定している代替品を注文した話し
浴室の照明が暗くなっていた。照明器具を外してみて電球を見てみたら、見たことのない渦巻き状の電球だった。パルックボールとかいう蛍光灯電球だった。 パナソニックのサイトで製品を見てみると、蛍光灯電球が製造…
NHKからのお便りと電話があった話し
まずは、NHKから会社宛にお便りがあった。 受信料徴収事業の案内だった。イラストはちょっとふざけ気味。未経験でも簡単にできるって書いてあった。しかも、無料で始められるって。 でも、興味ないから放ってお…
OMRON 無停電電源装置(UPS)のバッテリー交換をした話し
OMRONの無停電電源装置(UPS)がアラーム音が鳴り出しました。バッテリー交換の合図。 今日ようやくバッテリーの交換をしました。このBY50Sは電源が入ったままでも交換できます。念のためにオムロンの…
OCNモバイルOneの新サービスはVPNで接続できるの? という話し
思いつきでOCNモバイルOneの新サービスに申し込んでみたけど、よく考えるとグローバルのIPアドレスを割り当ててくれるのかしら? 現在のOCNモバイルはグローバルのIPアドレスを割り当ててくれる。 ま…
OCNモバイルOneの新コースに申し込んでみた話し
OCNモバイルのアプリに起動すると、新コースに申し込んでみたら、なんてメッセージが出てくる。新コースが出てきても無視してきたので(よくわからなかったので)、何もしていなかった。 既存ユーザーにはどうせ…
スマートキーのQrio Lockを取り付けてみた話し
アマゾンがCyber Mondayで安くQrio Lockというスマートロックを売っていたので買ってみた。Qrio Lockは、有楽町のビックカメラで見て、この前から気になっていた。スマートロックは、…
セブンペイの払い戻し手続き、ようやく完了しそう
セブンペイの払い戻しの手続きをやったが、メールで手続きができないと来た。相変わらず何がトラブっているかがわからない内容だった。 サイトでいろいろ見てみると、払い戻し先の口座の名義名が間違えていた。これ…
突然企業信用調査会社がやってきた。でも、この調査会社は大丈夫なの? という話し
いきなり企業信用調査会社の人がやってきた。その調査会社は誰でも知っている最大手の会社(●●リサーチではないほう)である。 何でもこちらが電話に出なかったということで、わざわざ訪問してきたそうな。 玄関…