JARLの投票方法。すごいのねという話し
アマチュア無線連盟(JARL)の全国選出理事の選挙の投票用紙が送られて来たと、ここに書きましたが、なにげに他の人のブログを読んでいたら、知らない事実を発見。 全国選出理事は定員5名だから、立候補者8人…
ファイルサーバー(NAS)のTeraStaionを発注した話し
お客さんのファイルサーバーを発注しました。既にWeb+DBで使うPCサーバーをお客さんが発注して、予想外に早く届いたようだ。こちらに送っていただくようにお願いしていたが、手違いでお客様のほうに届いたよ…
アマチュア無線連盟の全国選出理事の投票用紙が送られて来た話し
アマチュア無線連盟(JARL)から全国選出理事の投票用紙が送られて来た。選挙公報が同封されてきたが、なかなかご年配の方々が並んでいる。 自分はJARLに入会して3年目だから内部のことはわからないけれど…
Adobe Shockwave Player をインストールすると、勝手にNorton Security Scanがインストールしようとする話し
PCを久しぶりに再起動すると(PCは基本的に起動しっぱなしです。エコではない)、Adobe Shockwave Playerのアップデートのダイアログが出てくる。指示にしたがってアップデートすると、最…
最近、ネット通販サイトでガッカリしたこと。
チビに自転車のヘルメットを買ってあげようと、アウトドア系のネット通販サイトで注文した。在庫が無いので、5~7日かかると表示が出ていたが、まあいいかと。送料が一回注文ごとに固定でかかるので、ついでに自分…
Flexigridが動かないときは、jQueryのバージョンを確認してみろ、という話し
jQueryできれいなテーブルをつくってくれるFlexigridですが、突然動かなくになりました。簡単なテストプログラムを書いたりしてみましたが動かない。最後には、ダウンロードしたFlexigridの…
携帯電話の解約手数料の不思議
ずっと不思議に思っていること。携帯電話の解約手数料が契約月以外でかかること。 既に解約してしまったが、Willcomの端末を解約したとき、契約月でなかったので解約手数料がかかってしまった。2,100円…
会ったことのない会社から信用できないなんて言われた話し
最初に言っておくと、自分が悪いのです。余計なことをしたから。 サイトの開発会社が変わるということで、自分が開発したソースファイルを新しい開発会社に渡した。必要のない今は使っていない部分のディレクトリを…
国内のクラウドサービス。まだ高いのね・・・。
最近、クラウドサービスが気になっています。国内でぼちぼち出てきたけど、まだ高いのね。 あるレンタルサーバー会社のクラウドサービス。初期設定費用(なんでこんな費用がいるの?)が無料。初期1ヶ月無料のキャ…
XOOPSのサイトにログインできなくなったけど解決した話し
会社のホームページはXOOPSで作成しています。最近、サイトを修正しようとしたら、ログインできているようでログインできていない。IDとパスワードが合っているのにログインできない。 phpMyAdmin…