窓辺にハチの巣を作られた
事務所の窓のサッシの網戸のレールのところに、知らない間にハチの巣を作られてしまいました(窓がとても汚れている)。普段はブラインドを降ろしているので気が付きませんでした。 網戸をスライドして巣を落として…
ヨドバシゴールポイントカードが来たけど
ヨドバシゴールポイントカードが更新で来たけど、危なく古いカードを切断するところだった。小さく「新カードにEdy残高は移行されてません」と書いてあった。そういえば、いくらかEdyの残高が残っていたかもし…
4年前に開発したサイトの問い合わせがあった話し
お客さんから4年前に開発したサイトの問い合わせが来た。正直言って、既に記憶の彼方。自分の作ったところは、ソースを追っていけば答えられるけど(フレームワーク万歳)、他の人が作ったところは、スクラッチでゴ…
LastPassでGoogle認証システムを使うように設定
パスワードの管理は、LastPassに任せています。各サイトのパスワードは、12桁の英数字記号をランダムに発生させて、LastPassに登録してしまいます。したがって、パスワードは自分で覚えていません…
複数の端末にGoogle認証を設定する。
複数の端末のときのGoogle認証システムの設定で失敗したのでまとめておきます。 リンク先のGoogleのヘルプの書いてある通りなのですが、簡単にまとめると、 (1) 複数端末で同じバーコードを認証し…
念には念を。LastPassにGoogle認証しシステムを設定しました。
念には念を。LastPassにGoogle認証しシステムを設定しました。どうせ長いパスワードなんて覚えられないしということで、LastPassのようなパスワード管理ツールを使っています。しかし、マスタ…
マキタのハンディクリーナーを買った話し
こちらの話しの続き。 通販生活のハンディクリーナーが充電できなくなって壊れたので、新しいクリーナーを買った。結局はマキタのCL102DWという充電式クリーナーにした。無印のハンディクリーナーはマキタの…
最近、ChromeでGoogle+を使うとエラーが出るのが多くなってきた話し
最近、ChromeでGoogle+を使うとエラーが出るのが多くなってきた。言われた通り、Chromeの拡張機能を見直してみようかな。 Google+: View post on Google+
郵便番号->住所変換の入力補助
お客さんのリクエストで10分で組み込み。簡単でした。同じようなものを3つ試したけど、これが一番安定して確実でした。 Google+: View post on Google+
国内のトレッキングでは簡易トイレは必携だとガイドブッ
国内のトレッキングでは簡易トイレは必携だとガイドブックには書かれていますが、海外と違って規模とエリアに入ってくる人数が違うからでしょうか。 Google+: View post on Google+