センサーライトを付けた。
自宅の作業場の外にセンサーライトを付けた。最近は近所も物騒だという話しが多いので。 付けたのはアイリスオーヤマ 乾電池式LEDセンサーライト LSL-3S2というライト。今まで付けていたセンサーライト…
KitKatのアップデートまだ来ない。
みなさんKitKatのアップデートが来たというレポートがあるけど、こちらいまだやってきません。 View this post on Google+
海外からのアクセスをブロックした話し
お客さんからの要望で、海外からのアクセスをさせないでほしいという要望があったのでApacheを設定しておきます。「海外 アクセス ブロック」とGoogleさんに聞くと、たくさん出てきます。 お客さんに…
amazon出店サービスにアップしている本の整理をした話し
こちらの話しの続き 売れそうにもない本をamazon出店サービスから下ろします。自分で決めている最低価格に競合がたくさんあって、これは絶対に売れないと思う本を整理していきます。送料くらいは確保したいの…
Windows8でのマウスの設定をする話し
だいぶWindows8のスタート画面に慣れてきました。無理矢理慣らしてきました。画面一杯に広がるスタートメニューと頭に思い込ましています。あとは、スタート画面は整理整頓が大事。キチンとグループ分けして…
まだKitKatは来ないな。
いまだに4.3のままだけど、まだKitKatはやってこないな。まあ、これはわかっていたことだけど・・・。 Reshared post from +Mune Ando ほう。うちの一つ前のNexus7に…
それでもインターFMはしゃべくりが少ないとは思えないけど…
それでもインターFMはしゃべくりが少ないとは思えないけど。時間帯かな。でも、他局であまりにもナビゲーターの話しが長いと、インターFMに逃げてくくる。 FMラジオにもっと音楽をーー楽曲重視の編成改革を進…
Zenbackのコードが20%速度を改善されたらしいけど、関連す
Zenbackのコードが20%速度を改善されたらしいけど、関連する記事はあまり頭よい処理をしていないな。ずっと同じ記事が出てきているので、全く表示内容が変わらないし、しかもブログタイトルに含まれている…
結局のところ、自分でjQueryで書いてしまいました。フッタ
結局のところ、自分でjQueryで書いてしまいました。フッターを固定する以外に、いろいろとお客さんから要望が多くて。おかげで、全く汎用性はないので、人には見せられません。 逆にサイトを利用するユーザー…
エプソンプリンタ修理
きれいに印刷できなくなったので、エプソンのサポートに相談。印刷結果やノズルチェック結果、ギャップ調整結果を送ったり何回かやりとりして、結局はプリンタを送ることになりました。 エプソンのサポートは、連絡…