NEWS WEBのTwitter
NHKのNEWS WEBという番組を見ているけど、番組内容とは関係ない話し。この番組はTwitterと連動しているけど、ハッシュタグは#NEWS24。この番組専用のハッシュタグではないとツイートに意味…
格安SIMでも違いがあるのかな。
最近一度に3枚も格安SIMを買ったけど、IP電話での音声の品質の違いがありそうだ。格安SIMカードは、どれもドコモの回線を使っているけど、その先が違うということなのか。 3枚のうち2枚をスマートフォン…
オフィス2013を購入
今まで娘には、LibreOfficeをインストールして使わせていたけど、マイクロソフトのOfficeではないとイヤだと言うので、オフィス2013を買ってあげた。高校生なのでアカデミック版である。 [a…
baserCMS のテーマ配置場所がドキュメントルートの下だった話し
CakePHPでサイトを作成していると、静的ページの編集追加も自分で作らないといけないし、お客さんでも編集可能にしたり、その他諸々便利そうだからということbaserCMSをプラットフォームにしてみたら…
迷惑メールといえばコンサルタント会社のメールという話し
LINE関係の迷惑メールがたくさんやってくると書いたが、迷惑メールと言えばコンサルタント会社からいつの間にかやってくるメールがある。 中小企業の助成金に関するセミナーを開くよ、内容で数十メールが送られ…
迷惑メールといえども設定を正しくしなければ、という話し
メールはGmailで見ているけど、別でPOPで受信しているThunderbirdもたまに見ています。 今日、Thunderbirdの受信トレイに貯まっていた迷惑メールのみなさん。今日は5月2日なんです…
今日はものすごい雨だったけど
今日はものすごい雨だったけど、クルマに乗っていると、対向車のフォグランプがとても気になる。フォグランプと言うから霧のときに点灯するものかと思っていたら、雨の日とか、何でもない暗いときにでも点灯するクル…
災害関係の一般社団法人から電話の自動応答アンケート
災害関係の一般社団法人を名乗るところから電話があったけど、自動応答のアンケートだった。法人名でグーグルさんに聞くと、アンケートを答えてたら屋根裏を見せて保険の勧誘をするという電話がかかる事案があったそ…
au Wi-Fi SPOTってau以外の端末でも使えるのね。
今まで知りませんでした。au Wi-Fi SPOTがau以外の端末でも使えることを。 モバイルルーターの縛りが大きいので、無料のWi-Fiを調べていたら、そういえばauでもWi-Fiサービスがあったっ…
So-netと称する輩がピンポン鳴らした来た話し
So-netと称する輩がピンポン鳴らして来たが、インターフォンごしに断った。断っても玄関先から離れずにしつこいので、直接断った。 「結構です。」と言っても行かないので、「必要だったら連絡するから」と言…