何か外国人から電話があって、英語がわかる人を出せと言われたけど、ずっと日本語で対応したら、結局日本語で大丈夫にした話し
突然携帯電話に外国人から電話があった。一応海外と関係している仕事が始まりそうだけど、話しの内容から関係なさそうだった。 着信は不明と表示される。おそらく、東京に残している電話番号からの転送かもしれない…
OS X Yosemite にアップデートした。
MacBook ProをOS X Yosemite にアップデートした。何も考えずに、バックアップもとらずにアップデートした。 特に問題もなく、うまくいったようだ。そんなことをしたら、本当はあぶないの…
体温計のために電池を買った。
ツレが熱があるかも(実際にはなかったけど)、ということで体温計を引っぱり出してきた。けど、体温を測ろうとしても反応が悪い。低めの値が出てしまう。本当にこれって合っているの? と言ってきたので、別の体温…
#Bitbucket で課題トラッカーを後で有効にする話し
#Bitbucket で課題トラッカーを後で有効にするには ちょっと迷ったので、書いておきます。 下記のAtlassianのサイトのように、後からBitbucketで課題トラッカーを有効にしようとした…
今日はオープンソースコンファレンスに行ったけど、途中でお客さんに呼び出された話し
今日はオープンソースコンファレンスに行ったけど、午前中でお終い。2コマ目でお客さんからヘルプの電話が入った。 ビルの停電でサーバーをシャットダウンしたけど、Webサイトのサービスが正常に動作していない…
KENT-WEBのCLIP-MAILの改造した話し
Perlのwebフォームメールで有名なPostMailの上位版であるCLIP-MAILを使ってみました。客先のサーバーがデフォルトでインストールされるのがperlで、PHPなどの明示的にインストールし…
NetBeans8が確実に落ちる話し
EclipseからNetBeansにして1ヶ月になりますが、確実に落ちるようになりました。現象としては、日本語テキストを入力して、Ctrl+Sで保存をしたときです。 これでは使いものにならないので、し…
久々のPerlの案件
急にサイトに機能を付けてくれと頼まれた。新規のお客様。 動かすサーバーのことを聞いてみると、Perlしか動かないとのことだった。今動かしているCMSがPerlで動いているようだ。Perlの案件なんて久…
台風が近づいているので靴の手入れをした話し
九州に台風が上陸ということなので、今日はおとなしく靴の手入れをしています。 もう10年以上も履き古している靴です。でも最近は自宅作業が多いので、履く機会がめっきり少なくなりました。一度慣れた靴というの…
Amazon Cloud Searchを調べ出す。 #phpcon2014
Amazon Cloud Searchを調べ出す。 #phpcon2014 昨日PHPカンファレンス2014でセッション後のRetty梅田さんに、今抱えてる楽曲検索サイトでどうしようかなと相談したら、…