生協のチラシが入っていたけど、いろいろ生協がたくさんあってライバル関係にあることを勉強になった話し。
以前、生協のチラシが断っても入れられると書いたら、また生協のチラシがポストに入っていた。電話したら別の生協だった。 いろいろと話しを聞くと、生協法から説明してくれた。説明によると生協ってたくさんあるら…
リフォーム会社から登記簿見て(ウソだけど)電話がきた話し
名古屋のリフォーム会社から電話がきた。外壁塗装のセールスだった。 実際に物件を見てから電話したかを聞いてみれば、全然そんなことなく電話しただけだった。 では、「どうして電話したのか」と聞いたら、法務局…
東京ガスの点検の話し
この前、東京電力の点検があったけど、今日は東京ガスの点検があった。なんだか緩い点検だった。 外のガスメーターでガズ漏れが無いかメーターみたいな装置で見て、台所のコンロの点検。こちらは火を着けてみて不完…
今日のセールス電話は九州から
070で始まる電話番号から着信があった。電話を取ってみるとリサイクル業者だった。電話口は女性。 洋服を買い取るそうだ。どうせ貴金属も買い取るなんて言うのでしょ、と行ったら、うちは洋服専門ですから、と言…
Windows.8.1からWindows10にアップデートしてみた話し
ようやくWindows10のアップデートがやってきたのでセットアップしてみました。メインのPCはまだWindows.8.1のままですが。 時間がかかるけど放っておけば勝手にインストールをしてくれました…
baserCMS で管理者ページにログインできないときの対応メモを書いてみた話し
今のお客さんのIRサイトをリニューアルをしたいという案件で、以前テストで作成したbaserCMSのテストサイトを復活させます。テストサイトはvagrant+VirtualBoxでローカルのPCに作成し…
Windows アップデートができなかったりできたりしている話し
レッツノートのACアダプタが届きました。当たり前だけど、正常に充電できるようになりました。 さて、今度はWindows updateの問題の解決です。アップデートに失敗する項目が4つほどあります。何だ…
FAXのダイレクトメールが来た話し
うちの電話はHPの複合機に繋がっている。複合機は今はほとんど使わなくなったけどFAX機能が付いている。ファックスを受けるのは、NTTのファックスお知らせサービスを使っているし、ファックス送信なんてしな…
UPSの交換バッテリーの注文
突然ブザーが鳴り出した。何かと思ったらAPS Smart-UPS 750からだった。バッテリーを交換するようにランプが付いていた。 しかも悪いことに、UPSに繋がっているサーバーはすべて電源が切れてい…
レッツノートのACアダプターを買い換え
娘に譲ったレッツノートだが充電できないと言ってきました。レッツノートに接続しても、充電を開始しない場合がある。 ACアダプターの電圧をテスターで測かる18V の電圧が来ている。電源コードのほうも大丈夫…