Twitterからメッセージが来るけど
たまにTwitterからアットマーク付きのメッセージが来るけど、大抵はレイバンサングラスの広告。送ってきたアカウントは、おそらく乗っ取られているのだろうな。 その人に教えてあげるのも面倒なのでブロック…
登録が退会できないので
ただ今登録サービスのDM受け取り見直し中。 某オープソースのDBの情報サイトから退会しようと思っても、どこから退会していいかわからなかった。退会手続きが見つからない。 仕方ないのでユーザーIDであるメ…
久しぶりにSo-netの代理店と称して電話があった
久しぶりにSo-netの代理店と称して電話があったけど、代理店の名前を言わないのね。もうこれでアウト。聞き出してようやく会社名を名乗った。 何でもうちの地域がNTTの回線でSo-netが準備できたから…
Eclipseに戻したのは何だっけ?という話し
そろそろ新しいプロジェクトの開発を始めなくていけないのですが、開発環境の見直しをする。PHPのプロジェクトなんだが、最近はEclipseのPDTにしていた。その前は、NetBeansで作っていた。また…
myQNAPcloudを設定してみた話し
お客さんがお客さんとファイルのやり取りをしたいということで、QNAPのmyQNAPcloudを調べてみました。送りたいファイルはまとめると1GB位のファイルになるので、メールで添付できないし。FTPサ…
Eye-Fi View終了だそうで
Eye-Fiのカードを3枚持っているけど、すべてのカードが対象になっている。随分前に買ったからな。 Eye-Fi Viewは使っていないので影響はなし。自分のところのストレージにアップしているだけなの…
早速Amazonに注文だー、と思ったらまだだった・・・。
早速Amazonに注文だー、と思ったらまだだった・・・。 貼り付ける場所を選ばず粘着力も弱まらない進化した付箋紙「Magnetic」を使ってみた 粘着剤を使って壁に貼る付箋は、すぐに落ちてしまったり…
すごいぜソニー。これだから・・・という話し
nasneのPCに視聴できるソフトの試用期間が切れたのでソニーストアでライセンスキーを購入。クレジットカードで決済。 しかし、ライセンスキーが届くのは明日以降だってさ。 厳重に包装して郵便で届くのかし…
SourceTreeのカスタム操作でコミットしたファイルリストを取り出すバッチを書いた話し
今やっているプロジェクトでは、本番サーバーにアップするときに、どのファイルをアップするかを報告している。理由は、共同作業しているのでお互いにファイルの上書きをしないようにするためだってさ。これは、自分…
TypeSquareはWebフォントサービスだそうで、という話し
内容は全く関係ないのですが、サイトを開くと表示されるフォントにものすごく違和感が感じます。感じるどころか気持ち悪い。これって、うちだけなのかな? 何のフォントを使っているのか調べてみると、Chrome…