それぞれ治療法もいろいろあるようで
ツレが肩が痛いと保険の利くマッサージに行ったら、ただテープを貼るだけの施術だったそうだ。これもこれで怪しいが、よせばいいのに私のぎっくり腰がなかなか痛みが取れないと相談した。 そこで言われたのは、なる…
レインウェアの防水加工を行った話し
ようやく晴れたということで、台風や秋雨で活躍したレインウエアの防水加工を行います。防水加工といっても洗濯機に専用の洗剤と撥水剤を説明書通り入れるだけ。いつも使っているNIKWAXの洗剤と撥水剤。 一本…
まだ契約もしたことない楽天カードからメールが来る話し
契約もしたことのもない楽天カードからメールがまだ来るけど、今月に28,330円を引き落とすそうだ。 さすがに本物の楽天カードも注意喚起している。 落胆カードの注意喚起のページには 「なお、弊社の引き落…
神奈川県警振り込め詐欺注意喚起の電話があった話し
神奈川県警から委託されたそうで、知らないところから振り込め詐欺注意喚起の電話があった。そもそも振り込め詐欺って知らない人からまず電話があってということだから、この神奈川県警からの注意喚起って詐欺グルー…
WordPressサイトのSSL化できた
さくらインターネットのレンタルサーバーで動いている本ブログサイトをSSL化にしてみる。VPSからレンタルサーバーにした大きな目的。以前さくらインターネットのVPSでLet’s Encryp…
Windows 10 Fall Creators Update で EaseUS Todo Backupのバックアップが失敗する話し
Windows 10 Fall Creators Update にしたら、今まで動いていたEaseUS Todo Backup Workstationのタスクでバックアップが失敗するようになった。Wi…
選挙に行ってきた
これからもっと雨が強くなるということだし、娘が投票所の手伝い(バイトです)をしていることだし、ということで早めに選挙に行っていた。雨なのに衆議院選挙というせいか、投票所に来る人が意外と多かった。 投票…
選挙推進機構?
080で始まる電話番号から会社に番号に電話があった。選挙推進機構っていうところだった。自動音声案内。選挙に行けっていう内容だった。特定の候補者の名前は言わない。 選挙推進機構をGoogleさんに聞くと…
WordPressサイトのサーバー移行の話し
この記事が見えれば新しいサーバーを参照している。リンク切れならば、もうしばらく待ってね。 さくらインターネットのVPSで動かしていたこのWordpressサイトを、同じくさくらインターネットのレンタル…
RTX810でVLANの設定をした話し
お客さんから1つのインターネット回線で、2つのネットワークからアクスしたい。各ネットワークはお互いにアクセスしないようにしたい、というルーターの設定を頼まれた。 だったら2つ回線を契約して2つルーター…