無言電話が2ヶ月に一度かかってく話し
無言電話が2ヶ月に一度かかってくる。同じ番号でこれで7回目。 携帯電話のESETの着信拒否で電話が切れるようになる設定にしてあるけど、その前に切れる。何か確認されているのかな? 下のサイトのコメントで…
人間ドックに初めて行ってきた話し
人間ドックに初めて行ってきた。割引き優待券があるから行ってみろ、というツレの命令で行くことになった。 準備が大変。まずは三回の検便が必要。持病の投薬のせいで胃腸の動きを落として便秘になっているので、い…
新しくThinkPad X1 Carbonを買った話し
ずっと前から買う買うと言っていたノートPCをようやく購入。買ったのはレノボのThinkPad X1 Carbon。ちょうどレノボの四半期の決算セールだったので、もう勢いで注文。セールといって…
全日本不動産協会に電話してみた話し
こちらの話しの続き。 全日本不動産協会の個人情報の苦情・相談窓口に電話したら、別の窓口を紹介された。その窓口は何回電話をしてもつながらない。 電話番号でどこの組織か調べたら、東京都不動産協会の不動産相…
連絡先を提示していない不動産会社から電話があった話し
今日も不動産会社からセールス電話があった。 いつものごとく登記簿から電話したとかいうし、「本当にどこから電話したの?」と尋ねたら「リストから。」と答えたまま突然電話を切られた。個人の電話ではなくて会社…
混合栓修理その後の話し
混合栓のハンドル根元から水漏れする件のその後 水道屋さんの師匠が休日にもかかわらずやってきた。おそらくこれで大丈夫だろうと、来た途中で買ってきた水栓用品の部品。合わせてみるとピッタリだった。 片方だけ…
予想外の水栓の部品が出てきたので自分での修理を諦めた話し
入居者の方からシャワーを出すと、蛇口の下から水漏れすると言われて見に行った。水道屋さんの師匠にいろいろ修理方法を聞いていているので、自分で修理できると思った。 まずは水道の元栓を止めて、混合栓のハンド…
たぶん間違え電話ではなくてセールス電話だと思った話し
080で始まる携帯電話番号から着信があった。 バックが騒がしいからどこかのコールセンターからかもしれないと思うけど、知らない女性からだった。 電話に出たら「間違え電話でした。」って言われてしまった。う…
名簿の購入先を調べさせてもさ・・・、という話し。
また今日も不動産屋からセールス電話があった。まずは名簿からこちらの情報を削除しろと言ったけど、それはできるけど大元の名簿は削除できないと言われた。 話しを聞くと個人データは名簿屋から買ったそうな。だっ…
とうとう携帯電話の番号が名簿業者に廻っているような、という話し
プロパンの切り替えの電話があった。かかって来たのは携帯電話だった。これは初めて。 電話番号0462650101の情報は? 電話番号検索の電話帳ナビ どうもプロパンの切り替えと言ってもプロパンガス屋では…