5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

WinSCP。「タイムスタンプを保存する」チェックが外せないという話し


WinSCPを使って、ローカルPCとリポートサーバーとを同期を取ると、

set times: Operation not permitted

というエラーメッセージが出てくる。OKボタンを押しておけば同期も取ってくれるのだが、数が多くなってくるととても面倒である。

以前、「WinSCPで”set times: Operation not permitted”でエラーになったときの対応」という記事で同じことを書いたけど、このときは「オプション」-「環境設定」から「転送」の「編集」ボタンで、「属性」の「タイプスタンプを保存する」のチェックを外せばよかった。

しかし、チェックを外しても、同期のときは「転送設定」の画面で、「タイプスタンプを保存する」はグレーになってチェックが外せない。

WinSCP-timestamp

Googleさんに聞いてみても聞き方が悪いのか回答が見つからなかった。さて、何なんでしょう・・・。

著:大竹 龍史, 著:山本 道子
¥3,212 (2024/09/17 11:02時点 | Amazon調べ)
著:Piro, 編集:日経Linux
¥2,372 (2024/09/17 11:02時点 | Amazon調べ)
著:三宅 英明, 著:大角 祐介
¥2,970 (2024/09/17 11:02時点 | Amazon調べ)

追記(2021年2月16日)

今日はこのページのアクセスが多いので、気になって再度「タイプスタンプを保存する」のチェックを見てみたら、キチンと設定できた。WinSCPはあれから何度もバージョンアップされてので、どこかで対応できていたのだろうな。