しつこくwp-envで試してみたら、WordPressのGutenbergの再利用ブロック一覧は 10個以上表示していたので解決できた話し
WordPressのGutenbergの再利用ブロック一覧は 10個以上表示されないという障害ですが、気になりだしたら停まらなくなりましたので、しつこくwp-envで試してみました。今度は正常に表示さ…
WordPressのGutenbergの再利用ブロック一覧は 10個以上表示されない障害のその後と回避策の話し
WordPressのGutenbergの再利用ブロック一覧は 10個以上表示されない障害のその後の話しと、とりあえずの回避策の話しです。解決に至っていません。 あれからGutenbergのソースを追っ…
電話一本で、いきなり物件を売ってくれって言われてもね、という話し
久しぶりに物件を売ってくれっていう電話が来た。携帯電話からの着信だった。 丁度、仕事が一段落したところだったので、ちょっと話しに付き合ってあげた。 謄本を見たって言っていたけど、どういう訳か会社の電話…
Google Nest Hubの画面表示がおかしくなってGoogleのサポートチャットにいろいろ聞いた話し
我が家にはGoogle Nest Hubが二台あるのだが、こんな感じでNest Hubの画面の三分割で上下に白くなってしまっていた(画面に映り込んでいるけど気にしない)。もう一台は、もちろん正常のとき…
このサイトのWordPressのデータベースであるMySQLを5.5から5.7にバージョンアップした話し
どうもこのサイトのWordpressの管理画面が遅くなっているし、Gutenbergでのいろいろ障害が発生するしで、サイトを見直してみる。 とにかく記事を書いているときに遅いのは問題である。Guten…
WordPressのGutenbergの再利用ブロック一覧は 10個以上表示されないのね、という話し
最近、WordpressのGutenbergにある再利用ブロックを気に入って使い出しました。使っているのは、アマゾンのアフリエイトの挿入です。決まったアフリエイトのパターンを再利用ブロックに登録してい…
国勢調査の調査方針は、自治体によって異なるという話し
アパート管理をやっていると、いろいろな人から電話がかかって来ます。大抵は、突然アパートを売れっている無理難題な輩が多いのですが。 今回で電話をしてきたのは、アパートの近くに住んでいる人で、アパートの地…
モバイルパスモとパスモ一体型のクレジットカードでは、オートチャージの設定ができないのねっていう話し
いろいろあって三井住友カードのANAカードを解約して、東急カードをメインのプライベートのクレジットカードに戻すことにしました。これでアマゾンの段ボールデザインのクレジットカードを解約すれば、三井住友カ…
国勢調査の書類を提出して業務完了した話し。ついでにスカウトされた話し。
国勢調査の書類を役所に提出しに行きました。調査票の回収は0件です。皆さんはネットと郵送で回答されたようです。 役所と言っても提出場所は貸しビルを何フロアか借り上げていました。来所の時間を指定されて、呼…
最近、助成金絡みのセールス電話が多くなっている話し
会社宛に知らない070で始まる携帯電話から電話があった。 何でも助成金を取れるようにするツールの販売らしい。胡散臭そうなので断る。 会社のホームページから連絡先を見て電話したそうな。何回も言うけど、ホ…