参議院選挙の選挙公報が今回も届かない話し
これで選挙公報が届かないのは、これで2度目です。今回も選挙の前々日になっても届きません。ツレが近所の知り合いに確認したら、どこも選挙公報が届いていませんでした。 このことを選挙管理委員会にコネがあるツ…
エクスプローラーでファイルをコピーするだけでMicrosoft.NETのアプリケーションエラーが出る話し
最近気になっているのは、エクスプローラーでファイルをコピーするだけでMicrosoft.NETのアプリケーションエラーが出るようになりました。気になっているだけで、あまり影響もないので放っておいていま…
いまだauの通信障害でpovoが使えない話し
KDDIの通信障害で昨日からpovoも使えなくなっています。 今のところこんな感じでpovoの右のアンテナ(左のアンテナはOCNモバイル)が切れています。 私の場合、メインのモバイル通信はOCNモバイ…
暑いのでPCが熱暴走する話し
本当に今年は暑いですね。SwitchBotで室温が30℃を越えると通知が来るようにしていますけど、明け方に通知が来るようになりました。 使っているPCは、電源をずっと入れっぱなしにしてシャットダウンは…
炎天下、汗だくで飛び込み営業されても容赦なく断るよ、という話し
とっても暑い午後、ドアフォンが鳴る。 宅配便かと出てみると、知らない人が立っている。●●エステート(名前もよく覚えていない)でアパートの件で来たそうな。顔を真っ赤にして汗だくである。 ここで「よく来た…
アパートの入居者は賃貸保証会社を怒らせないほうがいいぞ、という話し
アパートの入居契約をするときに、以前は連帯保証人を付けていました。現在は、賃貸保証会社を入居者が契約するようになりました。反対にアパートのオーナーや仲介会社としては、連帯保証人よりも賃貸保証会社を付け…
さくらインターネットがサーバーのメンテナンスしてくれたおかげで、WordPressサイトの不具合が一挙に改善された話し
このサイトはさくらインターネットでWordPress上で構築しているのですが、直近のさくらインターネットがサーバーのメンテナンスというかOSのアップデートしてくれたおかげで、いろいろあったWordPr…
WordPressのサイトにアクセスすると”ダウンロード.gz”がダウンロードされてしまう障害の話し
このサイトはWordpressで構築していますが、最近になってアクセス数が少なくなっておかしいなと思っていました。 さくらインターネットがサーバーのメンテナンスをやったときと重なるので、なにかさくらイ…
Xiaomi Mi スマートバンドの汗かぶれはニベア青缶でいいかもな、という話し
ここ5年以上、Xiaomi Mi スマートバンドを付けて活動しています。 この時期の悩みとしては、Xiaomi Mi スマートバンドを付けていると汗かぶれになってしまうことです。特…
Google AdSenseで「表示できる広告の数が制限されています。」と出てきた話し
このサイトにはGoogle AdSenseの広告を表示させていました。Google AdSenseを見てみると、「表示できる広告の数が制限されています。」と表示されています。 「表示できる広告の数が制…