アンカーのUSB-C 2-in-1 カードリーダーが認識できない話し
ぞくぞくとアマゾンプライムデーで注文した商品が到着しています。今は動作チェックをしています。 アンカーのUSB-C 2-in-1 カードリーダーが認識できません。ThinkPad X1 Carbonに…
今回のアマゾンプライムデーで購入したものを晒していく話し
今回のアマゾンのプライムデーで購入したものを晒していきます。 まずは自分のものより、息子がほしがっているものを買います。アマゾンのFire HDです。紙のマンガ本を電子書籍にするそうです。これで部屋が…
baserCMSでスマートURLが使えなくなった話し。意味もわからずコピペしてはダメなのよね、という話し
お客さんからの連絡があって、サイトのリンクがすべてトップページになってしまうということだった。 サイトを見てみると、すべてのリンクが/index.phpに遷移している。このサイトは、数年前にbaser…
採用できるかの会社規模を考えて電話しろって話し
050で始まるIP電話の番号で着信があった。こいつはセールス電話だと思って電話を取ったら、やはりセールス電話だった。 採用の担当の人がいるかという若い男性の声だった。採用も何も、自分の会社は自分だけだ…
Google Pixel以外で購入検討に値するスマートフォンが出てきて欲しいな、という話し
今はGoogle Pixel6を使っていますが、このPixel6は曲者で、Googleのリファレンススマートフォンのくせして、Wi-Fiは詰まるはBluetoothは再接続してくれいはで、ネットワーク…
Google AdSenseの「表示できる広告の数が制限されています。」がようやく消えた話し
今までGoogle AdSenseのポリシーセンターで「表示できる広告の数が制限されています。」のメッセージが表示されていました。 今日現在、「表示できる広告の数が制限されています。」のメッセージは消…
飛び込み営業が来たけど、営業ではないと言い張るので暑い中お引き取りいただいた話し
●●エステートとか名乗る(相変わらす名刺も資料も置いていかないので、名前も覚えていない)不動産とかリフォームの若い男性のセールスが来た。 「営業で来たのか。」と尋ねると、 「営業ではない。」と言う。 …
参議院選挙の選挙公報が今回も届かない話し
これで選挙公報が届かないのは、これで2度目です。今回も選挙の前々日になっても届きません。ツレが近所の知り合いに確認したら、どこも選挙公報が届いていませんでした。 このことを選挙管理委員会にコネがあるツ…
エクスプローラーでファイルをコピーするだけでMicrosoft.NETのアプリケーションエラーが出る話し
最近気になっているのは、エクスプローラーでファイルをコピーするだけでMicrosoft.NETのアプリケーションエラーが出るようになりました。気になっているだけで、あまり影響もないので放っておいていま…
いまだauの通信障害でpovoが使えない話し
KDDIの通信障害で昨日からpovoも使えなくなっています。 今のところこんな感じでpovoの右のアンテナ(左のアンテナはOCNモバイル)が切れています。 私の場合、メインのモバイル通信はOCNモバイ…