断って断っても電話してくるアホな不動産屋から迷惑電話があった話し
最近は落ち着いてきたけど、また不動産屋からセールス電話があった。 電話番号0368060679の詳細情報「トップファースト」 電話番号検索 Evernoteに残している迷惑電話の履歴を調べてみたら、こ…
Huawei P20 Liteの液晶パネルの交換をやりなおした話し
先日、Huawei P20 Liteの液晶画面を交換しました。 しかし、両面テープの接着が甘いか、このスマートフォンを使っていた娘が落して筐体が曲がってしまっているせいか液晶パネルが浮いています。 そ…
povo2.0はデータ専用SIMがなかったのね、という話し
液晶画面を自分で交換したHuawei P20 Liteにpovo2.0のDIMを入れてみました。このSIMは元々モバイルで使うためデータ専用としてThinkPadに入っていたSIMです。 ある日、Hu…
Huawei P20 Liteの液晶画面をDIYで交換してみた話し
以前娘が液晶を割ったHuawei P20 Liteが手元にあります。こちらは今は使わないのですが、万が一のバックアップとして復活させます。修理業者に頼むのもいいですが、今回は試しに自分で交換してみます…
電話番号を会社のホームページから削除した話し
最近、毎日1件会社宛にセールス電話がかかって来ます。そんな電話は無駄だから取りたくないのです。 どこで会社名と電話番号を知ったかをセールスの内容を聞かずに聞いています。すると、以前は●●データバンクと…
今まで通っていた歯医者が廃業したので新しい歯医者に行った話し
奥歯に違和感があるのですが、今まで通っていた歯医者が廃業したので新しい歯医者を探さなけれいけません。口を開けて無防備な状態をさらさないといけないので、信用のある歯医者でなければいけません。 4ヶ月に1…
.com.brのドメインから債務の決済が必要とかのフィッシングメールが来た話し
大層な内容のメールが来ました。債務の決済が必要なようです。こちらのメールは、Gmailが迷惑メールに判定してくれましたし(Outlookはやはり判定してくれない)、同じ内容のメールが大量に届きましたの…
郵便局の保険の手続きをするときは、成年後見人を付けていても、認知症の高齢者を施設から窓口に連れてこないといけないってよ、というか郵便局の連中は何もわかっていないという話し
知らない番号から電話がかかって来た。近くの郵便局からだった。母宛だった。 母は認知症で施設に入っているのでいないと言っても、保険の手続きをするときには窓口に本人が来てと言っていた。 母は判断能力がない…
もう20年以上使っている秀丸エディタに、もう一度送金した話し
秀丸エディタは、もう20年以上使っています。もちろん送金しています。しかも、ニフティサーブの時代に送金したので、ずいぶん昔になります。 秀丸の記事が載っていました。開発の斉藤さんのインタビュー記事です…
パナソニックのレッツノートだからといって、どれも衝撃に強いとは思い込んではダメという話し
パナソニックのレッツノートは衝撃に強いというイメージがあったけど、それはレッツノートの一部の製品だったのね、ということにようやく気が付いた。レッツノート=頑丈ということは頭にこびり付いていたけど、これ…