5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

  • NEX-5用のペンタックスKマウントアダプタを購入した話し

    YahooのオークションでNEX-5用のペンタックスKマウントアダプタを一昨日の晩に落札して今日届きました。とても早い対応でした。 さて、私は学生時代ペンタックスユーザーでした。レンズは28mm,35…

  • GR DIGITAL またまた修理に行ってらっしゃい、という話し

    リコーから修理で送り返す梱包キットが届きました。 承諾書にサインして、GR DIGITALを膨らませた梱包材に入れて送り返しました。なんと着払い。 これでGR Digitalの修理は2回目です。またま…

  • 父親の影響力。写真の思い出の話し

    Googleのバズの記事で、ペンタックスの昔のCMの紹介があった。 ペンタックスといえば、亡くなった父のカメラである。買った当時は高かったであろう、K(K2とかK7ではないよ)とSV(ペンタックスのベ…

  • タブレットを導入するための検討事項の話し

    普段はレッツノートのR6というWindowsのノートPCを持ち歩いています。最近は重く感じるようになって、カバンに入れておくのも辛くなってきた。 では、今はやりのタブレットにしようかと考えましたが、今…

  • iGoogle。少しずつよくなっている。

    ポータルサイトとしてiGoogleを使っていますが、少しだけよくなっていました。 Gmailのメールがリストが表示できるようになりました。今までhttpsでアクセスするようにGmailを設定していると…

  • ソニー NEX-5の第一印象と評価の話し。使い勝手中心に書いてみた。

    ソニー NEX-5を触ってみての第一印象です。簡単な評価も書いてみます。ただし、触ってみて3時間あまりですが。 やはり使い勝手はリコーのGR DIGITALと比べてしまう。まずは撮影モードはソニー N…

  • カメラ購入

    新しくカメラを買いました。買ったのはソニー NEX-5 ダブルレンズキット シルバーです。楽しい一年になりそうです。 ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

  • 新年会

    ツレの実家で新年会です。毎年恒例です。 ネット通販でツレがカニを注文。今年は雪の影響もなく、無事に到着。しかし、気候のせいか身が小ぶりでした。 今年は自分がドライバーですので、酒は飲まず。これも体が本…

  • 我が家での元旦の風習

    忘れないうちに書いておきます。こういう風習というのは時間とともに忘れられてしまいます。 我が家で伝わる風習として、元旦には風呂に入らないというものがあります。こちらは母の実家(東濃地方)に伝わる風習で…

  • 新年あけましておめでとうございます。

    自分は年男です。今年も速く時間が進むのかな? あっという間に時間が過ぎるのなら、大事に行きたいものです。 娘がもうすぐ受験なので、元日は初詣でとご先祖様への墓参りに行ってきました。神と仏に頼れるものは…