Eye-Fiの購入して、NEX-5に付けてみた話し
NEX-5にはメモリカードは付いてきません。テストで使っていたのは手持ちの1GBのSDカードです。大きなメモリカードを買ってもいいのですが、ここは前から気になっていたEye-FiというWi-Fi付きの…
中学入試に合格したので、お祝いプッチンプリンを作った話し
お試し受験といえども、ねえちゃんが中学入試に初めて合格したということで、お祝いプッチンプリンを作りました。 ただいま、水で冷やして固めています。もう少しすると冷蔵庫で冷やします。写真だと大きさがわから…
CakaPHP。また同じことで悩んでいた
だめじゃないか。自分。また同じことで悩んしまうなんて。半日無駄にした。同じことで繰り返して悩むなんて、このブログの意味はないではないか。
NHKのBSデジタルメッセージを消去する話し
NHKのBSにチャンネルを合わせると、「BSデジタルメッセージ消去」を手続きをしなくていけないらしい。すべての人が手続き必要。 しかし、受信料を払っているのにどうしてでしょうかね。面倒なことです。念の…
ソニーNEX-5 ただいま練習中という話し
娘の受験の面接が近いということで、髪を切りに駅までぶらぶらと歩いて行ってきました。行く途中はNEX-5で写真を撮りながら歩きます。 使っていくとNEX-5はいろいろ考えることが出てきます。できあがりの…
携帯電話の電池注文
今使っている携帯電話は気を抜くと1日で充電切れになります。auショップに行って、電池パックを注文しました。ポイントがあったので、すべてポイントを使ってお金はいらない。ずっとauを使ってきたので、たまに…
Googleバズで「フォローするユーザーの候補」のフォローするかしないかの基準
たまにGoogleバズを見ていると、一番上に「フォローするユーザーの候補」というのが出てきます。すべての人をフォローするのも後から煩雑になって大変なので、自分なりにフォローしない(!)人の基準を決めて…
港北ニュータウンの道路状況と交通手段の話し
今日、母を港北ニュータウンにある歯医者にクルマで連れて行きました。港北ニュータウンは、横浜市の北部にある新しくできた街です。いつも港北ニュータウンの土日は、主な道路が渋滞になります。 港北ニュータウン…
NEX-5をペンタックスMレンズで練習している話し
ペンタックスMレンズの28mm,35mm,50mm,85mmの単焦点レンズをNEX-5に付けて、いろいろ試しています。標準レンズに近い長さが好きなので、35mmを中心に練習しています。 送信者 メジロ…
NEX-5にプロテクトフィルターをつける。
「レンズにプロテクトフィルターをつけるな。」とのたまうカメラマン(というかカメラ批評家)がいらっしゃいますが、私は何を言われてもプロテクトフィルターを付ける派です。だって、EOS20Dを買った翌日に、…