最近の打ち合わせ時間指定で思うことの話し
打ち合わせの約束をしようとすると時間をお互いに決めますよね。最近、業者の人と時間を決めたとき、何度も不思議なことが起こります。相手からこう言われます。 「1時ごろに伺います。」 とか、ひどいときは、 …
停電復旧後にWindows Updateができなくなった話し
台風の影響で、夕方停電がありました。UPSのおかげでサーバーのダウンを免れましたが、PCのほうは間に合わず、電源断となりました。 翌朝ツレのPCを起動すると、Windowsのセキュリティの警告が出ます…
本栖湖から竜ヶ岳へ登山体験
ずっと通っている本栖湖キャンプですが、今回近くの竜ヶ岳へ登山を体験してきました。 頂上まで2時間かかりました。なにせ登山なんてやったことないので大変でした。大人よりチビのほうが元気でした。 しかし、当…
GR Digitalの不具合のリコーから回答があった話し
多少我慢すればいいのですがGR Digitalが一つあります。それは、USBの接続設定が覚えてくれないことです。 Windows7 64bitを使っていると、USBの接続設定をマスストレージに設定して…
PHPカンファレンス2011に参加してきた。
PHPカンファレンス2011に参加しました。10年近くPHPで仕事をしてきたのに、今回が初めての参加です。 さて、何かとセキュリティが低いと言われているPHPですが、だんだんと開発者が減ってきたのでし…
デル営業混乱。がんばれデル、という話し。
客先からサーバーをリプレイスしたいという話があって、サーバーの見積りを取る。デルから何台も入れているし面倒がないので、いつものようにデルの担当営業に電話する。 しかし、つながらないので留守電にメッセー…
GR DigitalのADJボタンでフリーズする話し
GR DIGITALで撮影中、ADJボタンを押すと固まるようになりました。バッテリーを抜かないと戻りません。 今まで2回もリコーにGR DIGITALは修理を出しているので、もうそろそろ限界でしょうか…
ウェブクリマップってこんなやり方で大丈夫なの?という話し
会社のほうに仕事の関係で電話がかかってくるのはいいのだが、セールス電話はとても困る。先程つづけて2件来た。 大抵はどこかのリストに載っかったもの。以前、雑誌のWeb CreatorのWeb制作会社一覧…
USB切替器のほうがネットワーク共有より確実かもという話し
題名通りですが、2台のPCでUSB切替器で共有してみました。プリンタだったらWindowsが何とかプリンタ共有で公開してしまえばいいのですが、スキャナはそうはいきません。 スキャナを共有する場合は、プ…
9月1日は普通の日なのです。
夏休みが終わって今日は始業式で学校が始まる、と思っている人たち。それは間違っているかもしれません。 テレビのニュースでも、昨日で夏休みが終わりと言っているところがありましたが、実は既に今週から学校が始…