日報を書いていた頃の話。
昔、会社で働いていた頃、所属していた部署は、大阪と東京に分かれていた。同じプロジェクトにいても何をやっているかがわからないため、当時の上司はみんなに日報を書かせることにした。1行でもいいから簡単な内容…
Windows7ってこんなにフォントが汚かったっけ?という話し
最近USBにUbuntuを入れてノートPCで遊んでいます。メインで使っているWindow7のPCに戻ってみると、あまりにもフォントが汚いのに気が付きました。ClearTypeの設定をしているのに、フォ…
イーモバイルからDM。
速くて安いと強調しているが、最近イーモバイルの通信料は1,000円位で済んでいる。あまり、外に出かけていないから。そう考えると乗り換えると高くなる。しかも2年縛り。端末は無料だけど。そろそろ、イーモバ…
近頃のCMS情報
最近ではCMSとしてWordPressを使うところが多くなっているけど、まだまだCMSの需要は多いのね。一時期CMSでXOOPSを薦めていたけど、バージョンアップがくたくたになってしまったし、モジュー…
薄薄CPUクーラーの話し
事務所にころがっている1Uのケースに入るかしら? Embedded Link アキバ総研-Thin Mini-ITX用のインテル純正CPUクーラーが発売に!-[秋葉原総合情報サイト] Thin Min…
Google+の人気の投稿って。
このページの真ん中辺りに、「Google+の人気の投稿」というのが出てきますが、今日の人気投稿を見たら、すべて"おはよう"投稿でした。あまり役立つ機能ではないような・・・。 Goo…
4級アマチュア無線の受験者が増えたそうだ、という話し
ツレは来週4級アマチュア無線を受験をするけど、記事のような話しとは全く無関係。何でも20年前のリベンジと、子どもの影響で何か試験を受けようと思ったそうだ。 Embedded Link ア…
チビと大山に登った話し
神奈川県に住んでいるのに初めての大山登山です。大雨の影響か登山道は流れてぐちゃぐちゃ。しっかり90分かかりました。 Google+: View post on Google+
日産リーフをハッキングするグループ現れる、という話し
クルマをハッキングするというのは、面白いというか、危なそうというか。リーフはガソリンエンジンではないから、ハッキングしやすいのかな? こういう人たちにとっては、変わらないか? Embedded Lin…
パーカーのインジェニュイティで書いてみたい、という話し
この記事の人のように、最近になって自分は万年筆ではないとイヤなんてこだわりはない。だってジェットストリームでも、どこかの会社から景品でもらったペンでも、気持ちよく書ければ何でもいいという節操の無さです…