Google+ 動かない話し
自分のPCではGoogleアカウントを複数設定しているせいか、残念ながら動きませんでした。Facebookのログイン設定をしても、Google+のストリームに戻ってしまいます。 Googleのマルチア…
明日からInter BEE
2年越しで開発しているサイトをお客さんが出展するということなので、明日幕張メッセまでInter BEEに行ってきます。 こう宣言しておかないと、なかなか遠い幕張まで行けない。 2年越しと言っても、継続…
チビの自転車が来たので、試運転してきた話し
自転車が昨日来ましたので、本日晴天だったので試運転です。 まだ足が短いので、サドルを降りても背伸びしないと足が届かない。もう股下3cm伸びてもらわないと。 前のジュニアサイクルと違って車体が軽くなった…
CakePHPでタイムゾーンを明示しないとUTCでcreatedに格納されてしまう話し
CakePHPで発生した障害の対応のメモ。 config/core.phpに とタイムゾーンを明示してあげないと、モデルからテーブルにレコードを追加したとき、UTCの世界標準時でcreatedに現在時…
i-bikeユニットは電動アシストユニットという話し
なるほど、i-bikeユニットって電動アシストユニットなのね。電動アシストを後付けできたら面白いけど、いろいろと手続きがいるのね。 Google+: View post on Google+
サーバーの不具合修正に失敗してサービス終了なんて大きな決断という話し
サービス終了する理由がすごいような。どんな緊急メンテナンスがあったのだろうか? 想像するだけでこわいような。 ここでやめたほうが、後々大きな損害にならないで済むといった判断でもあったのか。 Embed…
Adobe製品のアップデートからみが変わったそうな、という話し
こういうことをやられても、デザイナーの皆さんはAdobeに付いていくのだろうな。 うちはとうの昔にバージョンアップをしていない。特に不便は感じてしない。そんなに深くまで使い込んでいないせいかもしれない…
Evernoteで名刺の管理をする話し
私のお勧めは、PDFではなくJPEGでスキャン。PDFだとWebのEvernoteでプレビューができないので、JPEGだと中身を表示してくれる。 EvernoteのOCR機能は重要。後でキーワードをつ…
Evernoteでいろいろ連携してみる話し
Evernoteは本体の機能アップだけではなく、いろいろと他のサービスと連携が強化されたようだ。特にハードウェアメーカーを巻き込んでの強化されている。ブラウザのプリンタとの連携はおもしろそう。 自分も…
WordPressのアップデートにFTPが必要なかった
#wordpress この記事がなかったら、いまさらFTPサーバーを立ち上げないといけないかと思ってしまいましたよ。 wp-config.phpに define('FS_METH…