フィットシャトルのハイブリッドに乗り換えて1ヶ月の感想を書いていく話し
オデッセイからフィットシャトルのハイブリッドに乗り換えて一ヶ月になります。簡単な感想です。 モニタにガソリンかモーターで動かしているか、両方か、はたまたバッテリーに充電しているかが表示されて、それなり…
Eclipseのファイルの切り替えを速くする。とりあえず後ろ向きに解決
「Eclipseのファイルの切り替えを速くする。」と書きましたが、結局は原因はわかりませんでした。 それにしても、こうも切り替えが遅いとイライラします。しかたないので、EclipseをJUNOから前の…
#CakePHP でMissingModelExceptionがログに出力された話し
ローカル環境からUnix系のサーバーのテスト環境に、CakePHPで開発したサービスを移行する。動かない。 PHPUnitでテストケースを動かすと内部エラーになる。ログを見るとMissingModel…
モバイルルーターのファームウェアのバージョンアップ
AndroidのAtermのアプリを久々に起動したらファームウェアのアップデートが来ていた。アプリからのバージョンアップの方法がわからないので、マニュアルを引っ張り出す。ボタンを長押ししたり、リセット…
Eclipseのファイルの切り替えを速くする。
普段プログラミングで使っているEclipseで、ファイルの切り替えが遅くなっています。上のタブをクリックして別のファイルに切り替えるだけでも、2~3秒待たされます。ファイルをオープンするときも待たされ…
PHPカンファレンス2012に参加申し込み
PHPカンファレンス2012に参加申し込みをして。間に合ったようだ。 今年も会場が同じところだけど、去年のように部屋に入りきれずに、会場にいるのにストリーミングを別室で見ているのなんて、ばかなことが起…
タブレットのACアダプター購入
先日買ったタブレットですが、USB経由で充電するとなかなか満充電になりません。80%程で充電が止まってしまったりもします。。 そこで、タブレットを購入したお店で、このタブレットに適合するACアダプター…
#MongoDB のセミナーと懇親会の参加
MongoDBのセミナーと懇親会に参加してきました。 セミナーは、MongoDBの概要と、ユーザー事例、AWSとMongoDBの関係、次の2.2の話。 懇親会に参加しましたが、何と10名ほどの参加。1…
ストラップを追加で購入した話し
ザックを背負ってカメラをぶら下げて歩くときに、首に負担のかからないストラップ。便利なのでもう一つ買った。自分で自作できるかもしれないけど。これでカメラ2台にザック2つで交換できるようになった。 Goo…
cron の設定ですべてコメントにすると。
cron の設定ですべての行に#を付けてコメントにして保存して終了。再度開くとすべて消えているのね。そんなものなのか。 今回やってしまってビックリした。cronの設定のバックアップがあったので事なきを…