ポスト・イットをメモで使い出した話し
今までは、RHODAを使っていたけど、スキャンしたときに罫線が邪魔くさいので、最近は ポスト・イットを使い始めた。買ってきたのは、75mm四方の5色パックのもの。今さら感があるけど。 しかし、各色連続…
うちの初代Nexus7にはインストールできなかった。
うちの初代Nexus7にはインストールできなかった。Reshared post from +Appllio 速報:無料で「Microsoft Office Mobile」が利用可能に Android・…
PHPで西暦を和暦に変換する処理を書いた話し
西暦を和暦に変換する処理を書きました。 本当だったら、西暦和暦変換関数なんてゴリゴリ書かなければいけないのですが、現在の日付を変換するだけで過去の年号に対応しなくてよい処理なので、これでよしとしました…
エレベーターの電力測定するって電話が来た話し
うちにはエレベーターないしな、ということで断った。それともう電話しないでよとお願いした。 迷惑電話の履歴を調べたら、この会社からは2回目でした。電話機に通話拒否に登録していたけど、サイトを調べてみると…
最近、迷惑メールが少ないと思ったら、面白い迷惑メールがやって来た
最近、迷惑メールが少ないと思ったら、面白い迷惑メールがやって来た。 こんな感じ。息子を心配するお母さんからのメール。川口君から連絡先を聞いているのに、また息子から連絡先を聞き出そうとしている・・・。 …
消費税8%になって値下げ
バスの子ども料金は、消費税が上がったら、値下げになるのね。PASMOだけど。 あと、子どもの通勤定期というのがあったのを初めて知りました。 In album 2014-03-23 View this…
CentOS4.8のVagrantのBoxを公開した話し
CentOS4.8のVagrantのBoxを公開します。以下のDropboxの公開URLからダウンロードできます。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/119035…
修理に出すとき通販で買ったときは楽だよな
修理に出すときには、通販で買ったものは楽だよな、と思いました。 つい最近、ソニーのBluetoothのヘッドセットが電源が入らないので放っておいたのだけど、買ったすぐに壊れたので勿体ないのでソニーに電…
BitTorrentをインストールしたらSearch Protectが勝手なコトしてくれるから、という話し
Chrome, IE, Firefoxと、新しいタブを開くと、今までと違ってbingの検索画面が表示されるようになってしまいました。 思い当たるといえば、BitTorrentをインストールしたこと。大…
baserCMS を使い始めたけど、スマートURLでつまずいた話し
次回の案件で、baserCMSをプラットホームに使いたくインストールしました。サーバーも簡単に手に入れるため、Vagrantでサーバーを立てました。 baserCMSのインストール自体は簡単ですが、シ…