FreeNASのZFSのRAID Zって後からデバイスを追加できないのねという話し
5台目のディスクを付けたらストライブになっていた。よく調べてみると、FreeNASのZFSのRAID Zって後からデバイスを追加できないのね。しかもストライブになったデバイスを取りはずし方がわからない…
調子に乗ってFreeNASのサーバーを5ベイにしてみた話し
FreeNASをインストールしているHPのMicroServerですが、あまりにも楽チンにFreeNASを設定できたので、調子に乗ってハードディスクのラックを追加して5ベイにしてみました。 どうせMi…
退会したサービスのサイトから、広告メールがいまだに来
退会したサービスのサイトから、広告メールがいまだに来るのだけど。 ただ今DMを整理していて必要のないDMを解除の手続きをしている。 しかしながら、退会したサービスのサイトから、広告メールがいまだに来る…
配達地域指定郵便物の投函確認
ピンポン鳴ったから出たら郵便局の人だった。パナソニックのバッテリーが発火するからの注意DMの配達地域指定郵便をポストに入れていいかの確認だった。先日パチンコ屋の配達地域指定郵便物を入れないでと言ってお…
MicroServerにFreeNASをイントールした話し
ヤフオクで落札したHPのMicroServerがありますが、CentOS7を入れたりUbuntu Serverを入れたりと、いろいろとインストールしてみていました。 最終的にはFreeNASをインスト…
RAID1が片肺で動いているのでディスク交換しに行った話し
知り合いの会社に預けているサーバーがあるのですが、その会社が引っ越しになったのでサーバーの電源を入れに行った。メインはUPSのバッテリーを交換すること。随分前にUPSのアラームがなって電源を落としたま…
Xperia UL SOL22 が勝手に再起動するけど、原因はメモリカードだった話し
Xperia UL SOL22 で勝手に再起動するけど、何が原因かどうかを調べてみる。 まずは再起動してしまう手順からです。EvernoteのPost-itを取り込むカメラを起動すると必ず再起動してし…
アマゾンから怪しそうなメールが届いた話し
アマゾンからAWSのアンケートのメールが届いたけど、開いたサイトのフォントファミリーの指定がおかしいので、とっても怪しいサイトに見える。しかも、ページのアドレスがアマゾンのドメインではないし、アンケー…
Suicaポイントクラブからメールがあったけど
Suicaポイントクラブからメールがあったけど、なんでもポイントの有効期限が近いのでポイントが失効になるとか。では、ポイントをSuicaに貯めようかとログインした。トラブルがあったので、ログインの仕方…
今年の初スキー
この時期になって初スキーに行ってきました。チビも受験を終わったし、中学になったら土曜日は学校になるので、これから遊んでもらえそうにありませんので。 今回行ったのは、サンメドウズ清里スキー場です。近くで…