骨が折れたと覚悟したら折れていなかった話し
カーペットに足の中指を引っかけて、グキってイヤな大きな音がしました。また足の指の骨を折ったかと観念しました。以前、階段から足を滑らせて右足小指を折ったことがあります。このときは完治するのに一月半もかか…
スマートフォン購入。今回はHUAWEI P20 lite
大学生の娘がスマートフォンを壊したので、新しくスマートフォンと手に入れた。ただし、本当に壊れたのかわからない。 壊れた症状としては充電できないということだけど、USBのケーブルをグリグリすると充電が始…
リコーGR修理の再申込みをした話し
リコーのGRの申込みをしたら、休日に申し込んだため指定した日の集荷ができないから再申込みをしてくれと連絡があった。休日にかかわらず電話があったけど、旅行に行っていたため連絡が取れず、メールで至急連絡が…
リコーGRが壊れた話し
明日から讃岐に旅行に行こうとカメラの準備をしていた。リコーのGRの電源を入れたら何かおかしい。電源を切ろうとしてもレンズが戻らなくなってしまった。電源が入りっぱなしなので、仕方ないのでバッテリーを抜く…
また娘がスマートフォンを壊してくれた。毎年買い換えかよ、という話し。
娘がまたスマートフォンを壊してくれた。去年の夏に壊して、一昨年の年末の壊して、毎年壊してくれる。既にスマートフォンは4台目。 壊したのは、ASUS ZenFone 3 MAX。充電ができなくなった。微…
ScanSnap IX1500でアクセスエラーになった話し
調子よくScanSnap IX1500でスキャンしてEvernoteにドキュメントを取り込んでいたら応答がなくなった。こんなエラーがScanSnapの画面が出てきた。 Evernoteに接続するときに…
レオパレスから界壁問題なしの確認書が届いた話し
レオパレス施工のアパート界壁問題のその後ですが、そんなには時間もかからずに解決となりました。 レオパレスからこの物件のシリーズは問題なしという確認書が送られてきました。こんな短時間で送られてくると言う…
Dreamweaver CCをV19.0にアップデートした話し
Adobeから、Dreamweaver CCがアップデートしたよ、という通知が来たのでアップデートしてみた。今までアップデートしても、ファイルが開くのが遅過ぎるので、以前のDreamweaver CC…
Windows10がフリーズするので、いろいろと調べてみた話し
Windows10のPCが最近になって頻繁にフリーズするようになった。フリーズと言っても再起動しなければいけないということもなく、5秒ほどマウスが動かないといったことである。でも、5秒もじっとしてしな…
FreeNASのディスクの入れ替えができたので、Time Machineの設定をしてみた話し
無事にFreeNASのディスクの入れ替えができた。バックアップしておいたボリュームをつなげてデータのリストアをしてみる。こちらは一晩かけて完了した。あらかじめrsyncのコマンドを作っておくと楽チン。…