息子からデータSIMが返ってきたので、刺さっていたSIMをモバイルルーターに入れる。 モバイルルーターはNECのAterm MR03LNだが、これは随分昔に購入したもの。ただし、ほぼ5Gのエリアが広がっていない現在は、こ… 続きを読む NEC モバイルルータ Aterm MR03LNのバッテリーを交換した話し
タグ: ネットワーク
テザリングで大失敗した話し ー 入院2日目手術当日
今日は入院2日目です。手術の日となりました。入院して翌日手術ですので、全く心の準備なんて出来はしません。鼠径ヘルニアなんて、手術直前の検査(初診で検査済み)もしないようですので、入院期間の短縮でこんなもんなのでしょうね。… 続きを読む テザリングで大失敗した話し ー 入院2日目手術当日
Google AdSenseの広告レビューセンターを見ていて思うことのいろいろな話し
このブログでは、広告料目当てにGoogle AdSenseを導入している。ただし、こんなブログでは広告料の収入なんて、高が知れている。一日2桁に満たない日ばかりである。 さて、Google AdSenseはとても不思議な… 続きを読む Google AdSenseの広告レビューセンターを見ていて思うことのいろいろな話し
ThinkPadの携帯ネットワークが不安定なので、いろいろ解決策を講じた話し
まだまだThinkPadの携帯ネットワークが不安定である。これはThinkPadを買ったのが失敗したかと思った。わざわざWAN対応でカスタマイズしたのにな。 と、言ってられないので再度対応を考える。レノボのサポートサイト… 続きを読む ThinkPadの携帯ネットワークが不安定なので、いろいろ解決策を講じた話し
ThinkPadのWindows10で携帯ネットワークがつながらくなった話し
最初はうまく携帯ネットワークにつながっていたけど、今はつながらなくなった。圏外になってつながらない。ThinkPadを再起動すればつながることもあったけど、もう全然つながらない。 こうなったら、根本的に解決しようと考えて… 続きを読む ThinkPadのWindows10で携帯ネットワークがつながらくなった話し
ThinkPadの携帯ネットワークで圏外になってしまう話し
新しくThinkPadを買ったけど、一つトラブルが発生している。 今回購入したThinkPadはSIMカードを入れて携帯ネットワークで接続できるようになっている。しかし、Window10の一旦携帯ネットワークの接続を切る… 続きを読む ThinkPadの携帯ネットワークで圏外になってしまう話し
#NET GEAR のスイッチングハブとやめて #バッファロー に戻した話し
どうもNET GEARのスイッチングハブはたまに(2週間~1ヶ月)再起動しないといけないようなので、もうNET GEARのスイッチングハブを捨てて以前に使っていたバッファローのスイッチングハブに戻す。 このバッファローの… 続きを読む #NET GEAR のスイッチングハブとやめて #バッファロー に戻した話し
スイッチングハブのファンを交換した話し
一月に一回再起動をしなければいけないネットギアのスイッチングハブですが、月初のルーティン作業にスイッチングハブの再起動を必ず行うということを組み込んだら、今のところ問題なく動いています。ちなみに再起動は手作業です。NTT… 続きを読む スイッチングハブのファンを交換した話し
RealVNCについて調べてみた話し
今まで義父のPCをリモートでメンテナンスするとかで、仕事以外でPCの面倒を見るとかでTeamViewerのフリー版を使ってきたが、やはり業務で利用可能なリモートディスクトップが欲しいなと思って調べてみた。たまたまRasp… 続きを読む RealVNCについて調べてみた話し
月一に再起動しないといけないスイッチなんてさ、という話し
また、ネットワークがつながらなくなった。NET GEARのスイッチが原因。 月に一回、NET GEARのスイッチを再起動すると直るのがわかった。熱暴走しているわけでもなく、原因不明。 とりあえずNETGEARのサポートに… 続きを読む 月一に再起動しないといけないスイッチなんてさ、という話し