5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦間近のWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

メールアドレスにハイフンが含まれているとWAKWAKのCGIではメールを送信できないなのね、という話し


デザイナーからヘルプがありまして、プロバイダのWAKWAKが用意しているCGIで、sendmailの送信できないとものでした。

WAKWAKの上では、は動かなくて、perlを使ったCGIでの送信をしなければいけません。お客様から提供されたのはperlで作成されたメールフォールのします。

最近ご無沙汰のperlですが、プログラムの説明通り、パーミッションを設定したり、文字コードをシフトJIS(!)に変換してみたり、アスキーでアップロードしたりと設定してきました。入力項目のチェックも通っていますし、メールを送信のサンキューページも表示されます。しかし、メールが送信されてきません。

で調べてみると、何とWAKWAKて提供するメールサーバーは、宛先のメールアドレスのに-(ハイフン)が含まれているとメールが送信されないという報告が見つかりました。

試しに、ハイフンがドメインが含まれていないのメールアドレスにしてみると、正常にメールが送信されました。

そんなのあり? お客様には現象を説明して、どうするかを考えてもらいましょう。

一番は、WAKWAKのサーバーでCGIを動かさないこと。別のサーバーを借りてもらうことです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。