-
法務局に登記事項証明書を取りに行こうとしたら、結局はこちらの不手際で取得できなかった話し
りそな銀行から届いた確認書のために、法務局に登記事項証明書を取りに来ます。こちらの不手際で結果的には取得できていません。 きちんと手順通りやれば法務局から登記事項証明書を取れるはずです。そもそも、手数料をケチったばっかり […]
-
TOSOブラインドの昇降コードを交換した話し
事務所のブラインドのコードが切れそうになって、ブラインドの開閉ができなくなってしまいました。このまま放っておけないので修理をします。修理を業者にお願いすると高そうなので、自分で修理をしてしまいます。後でコードを外してみた […]
-
クルマのワイパーを交換した話し
クルマのワイパーを交換した。いつ交換したかを忘れないように書いておく。 ワイパーの交換をずっとさぼっていた。今回は、前回からの交換から随分時間が経っているので、ゴムだけではなくワイパー本体も交換しておく。おかげで費用が高 […]
-
ChromebookでFAX Tiffファイルを見ることができたけど、この方法ではたして合っているのかという話し
NTT東日本のFAXお知らせメールというサービスを使っています。ファックスを紙ではなくTiffファイルでダウンロードして見ることができます。Windowsはデフォルトの画像ビューアーで見ることができますが、Chromeb […]
-
Recovery your PC/Device needs to be repairedでWindowws10のPCがまた再起動できなくなったけど、昔の記事を読んで復活させた話し
メインで使っているWindowws10のPCが、マウスも止まるし、ウィンドウが切り替えできなくなっているしで、何だか調子悪くなった。こういうときはWindowwsの場合、再起動する。すると、久しぶりにブルースクリーンが出 […]
-
baserCMSの4対応でも古めのテーマは、新しい管理画面に対応してしないかもで注意という話し
久しぶりにbaserCMSの案件である。 baserCMS – 国産オープンソース!フリー(無料)でコンテンツ管理に強いCMS 最初、baserCMSと適当なテーマをインストールして、コンテンツを挿入して終わ […]
-
カラーピッカーでWordのファイルから色情報を取得しようとしてけど、できなかったので別の方法を考えた話し
お客さんからWordのファイルをもらって、それからWebのページを作成することになった。テーブルの項目の背景色をそのままWordの原稿に合わせて色を指定しなければいけない。 どうやってWordのファイルから色指定の情報を […]
-
インターネットプロバイダ切り替えの考察をした話し
インターネットプロバイダの切り替えについてまとめてみる。調べた事柄をだらだらと書き連ねる。 現在、フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプにぷららの光IP電話メイト(ぷらら光メイト with フレッツのIP電 […]
-
RealVNCについて調べてみた話し
今まで義父のPCをリモートでメンテナンスするとかで、仕事以外でPCの面倒を見るとかでTeamViewerのフリー版を使ってきたが、やはり業務で利用可能なリモートディスクトップが欲しいなと思って調べてみた。たまたまRasp […]
-
CakeEmailでメール本文が文字化けした話し
とっても悩んで解決したのでメモを残しておく。 CakePHPのCakeEmailを初めて使ってみたら、送信したメールの本文が文字化けする。今までQdmailを使っていたので、そんな現象には合わなかった。 Googleさん […]