さくらインターネットのレンタルサーバーでInternal Server Errorが出るようになったので、WordPressのテーマをTwenty Twenty-Oneにしてみた話し
このWordpressで動いているブログにアクセスすると、Internal Server Errorが出るようになってしまいました。必ずInternal Server Errorが出るのではなく、たま…
Emergency dayの結果と、その検討結果の話し
一日、メインのPCが壊れて使えなくなった、あるいはWindows Updateが失敗して起動できなくなったことを想定して、別のPCで作業できるか検証しました。 結果的には、特に問題なく作業を継続できま…
WordPressのバックアッププラグインBackWPup で、「エラー: アップロードされたファイルのサイズとローカルファイルのサイズが一致しません。」が出る件の話し
ここのブログのWordpressから警告のメールが来た。 エラー: アップロードされたファイルのサイズとローカルファイルのサイズが一致しません。 だそうだ。Wordpressの管理画面に入ってBack…
フィットする耳栓を探した話し
寝るときに周りがうるさいと寝られません。そこで耳栓をすることにします。 今までは3Mの耳栓を使っていたのですが、アマゾンさんでは以下のようなMOLDEX というメーカーがメジャーなようです。…
突然Zoiperがひかり電話につながらなくなったので、素直にAGEphoneに変えた話し
ひかり電話からのスマートフォンでの発着信で使っているZoiperというアプリを使っています。最近、Zoiperに着信がないなと思っていたら、何かエラーになっていました。 このように「Wrong net…
物件売ってくれという業者登録もされていなくて全く信用もない不動産屋から電話があった話し
いつものごとく知らない不動産会社から電話があった。 物件を売ってくれっていう、いつもの電話だった。登記簿から住所を調べているとは言っているけど、どこかから名簿を手に入れたようだ。だって、手元に登記簿が…
今日はアプラスカードを騙る詐欺メールがたくさん来ている日だった話し
今日はアプラスカードを騙る詐欺メールがたくさん来ている日である。アプラスカードなって知らなかったので、アプラスカードって何とGoogleさんに尋ねたら、新生銀行のクレジットカードローンらしい。新生銀行…
本日は作業環境のEmergency dayとした話し
昨日はPCでブルースクリーンが出てもう駄目かと思ったけど、復活してよかった。 しかし、万が一に備えて本日はエマージェンシーデイとした。要は、メインのPCが壊れても、そのまま作業が続けられるように、サブ…
またWindows10のRecoveryのブルースクリーンが出て、今度はディスクのチェックが長くて焦った話し
また、メインで使っているPCのWindows10で、Recoveryのブルースクリーンが出てしましました。退院したてで体がきついのに、なんてことだと思いましたが、解決しないと進みません。 以前、同じ障…
鼠径ヘルニア手術で退院して2日目だけど、ロソニンは効くのね、と処方された薬は正しく飲みましょうという話し
退院して2日目ですが、初っ端からやってしまいました。 痛み止めで処方してもらったロキソニンを飲み忘れていました。朝目覚めると、ちょっと下腹に力を入れると痛みがあります。おかしいなと思いつつ、朝食を食べ…