.com .jp ドメイン移管完了
申し込んでから6日経って、ようやく.comドメインと.jpドメインの移管手続きができました。新しいドメイン管理会社のコントロールパネルに4つのドメインが一覧に追加されました。 .co.jpの属性ドメイ…
CO.JP属性ドメインのレジストリ移管手続きは早いのね。
COMドメインとJPの汎用ドメイン、CO.JPの属性ドメインのレジストリ移管をしています。意外にもCO.JPドメインの移管が一番早かった。ただし、現在管理しているレジストリに移管届をファックスする必要…
ドメインのレジストラを統合する。
自分で持っているドメインが4つ。お客さんからお願いされて管理しているドメインがたくさんあります。レジストラがたくさんあって、ばらけてきたので、一つのレジストラに統合しようと思う。 とにかく、数が多くな…
カメラのリコーのプロモーション
めずらしくリコーが渋谷駅でカメラのプロモーションをやっていた。リコーはあまりカメラの広告にお金をかけないようだったが、どういう風の吹き回しか? 送信者 北青山通信 リコーは今はプリンタとかコピーの会社…
OpenOffice.orgがオラクルになったことを実感
本日、OpenOffice.orgを3.2.1にアップデートした。インストールプログラムを実行すると、Sunのロゴではなくオラクルのロゴが出てきた。OpenOffice.orgはオラクルになったのね。…
アンチウイルスソフトESET Smart Securityのアップデートを注文した話し
今はアンチウイルスソフトは、メインでキヤノンITソリューションズのESET Smart Securityを使っています。メインで使っているWindows7だけは、カスペルスキーを入れています。 ESE…
本栖湖クリーンアップ参加
本栖湖クリーンアップに参加してきました。 送信者 北青山通信 私はチビと参加。本栖湖の駐車場の周辺のゴミ拾いをしてきました。しかし、とてもきれいでゴミがありません。ゴミと言えば吸い殻ぐらいです。 ダイ…
明日は本栖湖クリーンアップ
明日はチビと一緒に本栖湖クリーンアップに行ってきます。本栖湖クリーンアップについて詳細は、ここから。 本栖湖へはキャンプに毎回通っています。今年は2回目になります。何も無いキャンプ場ですが、逆にいい感…
Google AppsがiGoogleに対応していた話し
今、無料のGoogle Appsを使っていますが、最近契約するとスタートページが使えないと聞きました。私は昔契約したので、スタートページを使えます。 今日、引っ越し先の会社さんにGoogle Apps…
NetVolante DNSはRTX1000でも対応しているのね、という話し
青山オフィスが引っ越すということで、今のネットワークや電話の見直し。そういえば横浜事務所とLAN間のVPNで接続しているのだけど、IPアドレスは固定アドレスだっけ? 設定ファイルを見てみると、NetV…