FREETEL MIYABI を娘用に購入
娘には今までcovia cp-f03aという古いスマートフォンを使わせていたけど、アプリがインストールできないとか言ってきたので、見てみるとメモリが全然足りていないので、これではかわいそうだということ…
アパートの消火器を新品に交換した話し
アパートの消火器の有効期限が切れていたので交換することにした。中身を消火器を取り扱っている業者に交換してくれるらしいけど、結局交換した方が安いことがわかった。廃棄もホームセンターで無料で引き取ってくれ…
通知をメールからSlackにした話し
いろいろと通知がメールで来ます。例えば、今使っているバグトラッキングシステムのCandyCaneは、チケットを更新するたびにたくさんメールが飛んできます。 メールを受けているGmailでフィルターで自…
アラジンのストーブをプチ改造した話し。単にゴトクを付けただけだけど。
アラジンのストーブを改造してみました。改造と言うと大袈裟ですけど。 ヤカンを乗せてたらあまり安定しないので五徳を付けました。コーナンで売っている火鉢のゴトクがピッタリはまってよいという情報を得ましたの…
娘が事故にあって行ってきた話し
知らない新聞屋さんから電話があった。新聞なんてとっていないから勧誘かと思ったら、娘が乗っていたら自転車と新聞屋さんのバイクがぶつかって、自転車が動かないからという電話だった。動かないからという前にケガ…
QNAPのディスクをRAID1からRAID5にしてみた、その後の話し
QNAPのディスクを2つから2つ追加して4つにした、と書きました。ようやく無事にRAID5になりました。とても時間がかかりました。 最初途中で失敗したと思ってQNAPを再起動かけました。これはすべてデ…
単三電池が入るスマフォにしなくっちゃ。
単三電池が入るスマフォにしなくっちゃ。 ソニー、新型バッテリーを2020年に投入へ ―スマホ駆動時間1.4倍に | GGSOKU – ガジェット速報 日本経済新聞は17日(日本時間)、ソ…
おいおいEvernoteのSkitchお終いなのか・・・。
「Skitch」の機能は「Web Clipper」内に取り込まれているというけど、インストールされたブラウザのページしか切りとりできないじゃない。PDFとかWordとか便利な画面コピーツールとしてして…
FirefoxでLastPassアドインが動かなくなった話し
本当だ。一旦FirefoxからLastPassを削除してから再インストールで動いた。 LastPassが動かないのでFirefoxを捨ててIEに行こうかと思ってしまったわ。 Firefox 43.0リ…
他の会社の新人教育なんかしないからね。
訳のわからない新人君から電話があった、って先日書いたけど、今日上司がその新人君を連れてやってきた。 だけどね、「まだ入ったばかりでいたらなことがあるけど教えて上げてください。よろしく。」って言われたけ…